忍者ブログ

 資料が来たぜ……
 締め切りめっちゃ早い。GW終了までの休日が全部潰れそぉ……
 百戦錬磨のあんじぇりーくになったつもりで頑張ろう………………



 さて。
 昔々、じゃんぷで、りりえんたーるという漫画が連載されていたことがあって、好きだったんですが、この漫画の打ち切りと共に、「もうじゃんぷで読む漫画ない……」と思ってじゃんぷを卒業しました。
(わんぴも、えーすの死後、テンション下がったまま戻らなかったし、ぶりーちも、もういちごが見るに耐えなくて読むのやめました)
 とてもいい漫画だったのですけど、いわゆるふじょし向けの内容ではなく、やっぱりじゃんぷで当てるには、登場人物でもーほーできるような漫画じゃないと駄目なのね……とか思って残念だったものでした。

 ところが、現在じゃんぷで、その作者の次作品が当たり、アニメ化までしているそうなのです知らなかった。
 コミックスは、既に10巻まで出てるそうな。全然知らなかった。
 ということは、あの優しい漫画を描いていた人の作品が、今やふじょしにもーほーされているのか……と思いつつ、早速ぶっくおふに読みに行ったらありませんでした。
 うわーそんなに人気なのか今が旬か!
 という訳で、アニメ一回観てみたけど、流石に全然訳が解らなかった(笑)。
 その内コミックスを買って読んでみようかなと思います。
 今、密林のギフト券が1000円分溜まってるんだよな。

 そうそう、その漫画は無かったけど、以前は無かったくろこはあったので、読んでみました。
 あれだけネタにしていて読んでないもんな~
(ちょこちょこと拾ってはいたのですが……)
 基本的に、勧善懲悪でないバトルものは、ちょっと、苦手なのです。
(じゃんぷの漫画は、最初ストーリーものでも途中からバトルものになったりするので、如何ともしがたい感じですが)
 だって、結局勝つのは主人公だもんねー
 上手く主人公が一番好きになれればいいけど、このテの漫画は、ライバルも皆魅力的だから。
 ライバル側のキャラを好きになってしまうと、主人公ではないというだけの理由で、どんなに強くても応援しても、結局絶対に負けるんで……辛い……
 くろこは、きよしの登場で、主人公チームを応援できたのでまだよかったのですが(きりこでお願いします)、一番好きなチームはしゅうとく(みどりとその相棒)だったので……

 まあそんな訳で、少しずつくろこ読んでます。
 それにしても、最近ぶっくおふで立ち読みしてると、途中まで読んで結局その漫画買って来てしまって堪え性がありません。
 4月はもうやらないと思ってたはずなのに、思いがけなく執筆期間に突入してしまったしな……
 くろこが全巻揃ってるのを見ると、どうしようかなーという気になってしまいますが、とりあえず今の所、まだ財布の紐は締めています。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]