ヤフーのニュースで実写金カムのキャスト決定、とかあったので、つい見に行ってしまった。
全体的に予想してたよりかなりちゃんとしてた。月島のアゴヒゲ以外は結構イメージ崩してないよと思った。
主人公以外はね。
アシリパさん、すごく美しい! 素敵! でも10年後の姿なんだよな~~~
杉本は洒落にならないくらい華奢過ぎて話にならなかった。
金カムの最終巻が出た時、感想書こうかな……て思ったけど、最後にグチグチ言うのも嫌だなと思ってやめたんでした。
長い間、本当に楽しませて貰ったし楽しかったし最後のオチ(シライシの方)は本当に秀逸だった。
でもちゃんと感想書こうと思ったらどうしても文句が出てしまうしね。特に最後らへんはね。
いや……、本当に面白かったです。うん。
実写は、テレビで地上波放送とかになったら考えるわ…………
PR
たまに焼き鳥が食べたいな……と思ってスーパーの総菜コーナーに行ってみたのだけど、詰め合わせ的なやつしか置いてないのだった。
とりももだけでいいのに、ネギ間とかいらん、皮とか3本もあってもみんな食べないから残るんよ、1本くらいでいいし、ネギの代わりに挟まっててもいい。
これもう自分で作った方がええんちゃうかな、と思って、鶏もも肉を細かく切って串に刺して焼くことを想像し、いや…だったら別に、鳥の照り焼きでええんちゃうかな、て思った。
このズボラさよ
キウイに貼ってあるシールを集めて懸賞に応募するやつ、去年もやってたので、以来ずっとシールを溜めていて、8月末の締め切りまでに応募はがき10枚分になった。
シール10枚のハガキ4枚と、シール20枚のハガキ6枚である。
あと1枚シールがあったら、ハガキ11枚になったのに……
10枚全部に切手貼って出したら、まとめて封筒に入れて応募してよかったらしい。ガーン
全部自分の名前で出すと最大1枚しか当たらないので、親兄弟の名前も勝手に使い、友達の名前も使わせて貰おうかなと思ったけど、住所はともかく、電話番号を勝手に書くのに躊躇してやめた。
ここ空欄だと不備になるんかな……
昔母の友人に懸賞に応募するのが趣味の人がいて、母の名前も勝手に使っていたようで、2、3度出した覚えのない当選景品が届いたことがありました。
応募するのが趣味だったそうで、届いた肉はそっちで食べてちょうだい、という感じだった。
キウイ届いたら食べてね。
昨日の夕方購入した箱アイス(6本入)が、今日午前9時時点で食べてるこれが最後の一本なのは一体何故なの……
ゆで卵失敗して、温泉卵みたいな状態トホホ
アカンやつはその場で食べてしまったので、今日の朝ご飯は卵3個。
地元のブックオフで漫画3割引セールなので、何か欲しい漫画あったっけ……と思いながら棚をぐるぐる回ってみたのだけど特になかった。
欲しい本は欲しい巻数が無かった。
昔、5巻くらいまで購入した後、続刊続きすぎて買うの止めてしまった漫画があって、作品が嫌いになったわけではないので、そういえばと思い出して棚に行ってみたのだけど、27巻まであって今更買うの面倒だな……てなった。
ワンピースとコナンを全巻揃えてる人はすごいな…頑張れ…!
何日か前にマジック滑って指についたやつが全然落ちないな?と思ってたら血豆だった。
通販で、何か買おうと思ってたのに、忘れてる……
それにしても暑くて就職活動ができません。
ニートだから、ハロワ行くの嫌ねん
働くのは全然嫌じゃないんだけど、職探しが面倒くさいねん
何かいい方法ないですかね。
てゆーかー、自宅警備員になったらあれやろうこれやろうと思ってたことが何一つ終わらないんだけど!
そうそう健康保険の手続きはあっさりできた。私が見た資料、情報が古かったんかしら?
20日までに申し込むやつを21日に思い出し頭を抱えたり、21日のチラシ特売を利用しようと思っていたのに買い物行かなかったり、日帰り温泉にコンタクトレンズケースを忘れて来て、もうこれ何度目なのよ本当に何度目………と脱力したりする。
しかし、退職してから14日以内にするという国民健康保険の手続きをまだしてないのは私だけが悪いわけではないと思う。
先週一週間バタバタしていて忘れてたけど、職場からの離職票が届いたのが……えーと、いつだっけ……
消印が10日ってことは、届いたの12日(11日は祝日)か14日(13日は日曜)じゃん。
もう手続き期限じゃん!
離職票より早く、市民税の納税通知書が来たわ。早かったわ。
別に今迄も禁止はしてなかったけどね!
禁止しようと思ったけど無理だったわけではないけどね!
イベント当日を何とか57キロ台で迎えることができました。というか、イベントを乗り越えて56キロ台になっていた。
夏という季節のお陰ですかね?
この状態を維持できればいいのだけど……いいのだけど……
体重が58キロ台になってしまった! ギャーッ
今週末イベントなのにー
何故だ今日はまだアイス2本しか食べてないのに(オイ)
トイレに行った後だと一瞬57キロ台になるので(笑)、トイレに行く度に体重計に乗って自分を誤魔化している(笑)
この季節なので、ちょっと走ればすぐ落ちるんじゃない?と思うけど、この季節なのでちょっと走っただけでも死にそうだからと言い訳している。
別に走らなくてもええんよ…うん、わかってる……
前回、次にブルーベリーを採る時は1キロくらいに収めてジャム作ろう…と考えましたが、1週間ほど間を開けたら収穫量2.5キロになってしまった。
でも今回はまるごと弟にあげたのでヨシ。
レモン果汁は200ml入りでは全然足りないのだなということを学習した。
あと、ブルーベリーの木の剪定をちゃんとしないとな……
先週の週末にイベントがあって、体重も何とか57キロ台に留めることができ一安心。
今週の週末にもイベントがあるので、そこまでは今の体重をキープしたいところ。
いやそれ以降もキープしたい。
なるべくおやつを買わないようにしているのだけど、何で……何で目の前にアイスの棒が4本もあるんだ……何で………
ホームセンターとかで花を売っているコーナーを見て「えっ私が雑草扱いで抜きまくってたコレこの値段で売ってるんだ……」ということがちょくちょくある。
雑草なのか違うのか判別できないからね。
というか、これ雑草じゃないかもしれんけど、雑草レベルで生えてるから間引きってことで、って思ってやってる。
かつては道の駅とか花木センターとかで母もよく、売り物の草花を見て「これうちで生えまくって抜いて捨てまくってるわ」と言っていた。
小銭を捨てまくってる感じなんかな~販売ルートさえ確立できれば……
それにしても実のところ今の私はニートではなくて専業主婦なんじゃないかと思うんですよ。
掃除洗濯買い物ご飯の支度庭仕事とかやってますからね。
でもこんな働いてても誰にも扶養してもらってないからやっぱりニートなんだな……
職探しせねばね。
従兄が……さあ……
電動の草刈り機を持ってきて……
庭の手入れ手伝ってやんよ! って、いや~悪いですよ大丈夫ですんで、て言っても気にすんな!って好意なので毅然と断れない
従兄の家の庭はほぼ芝生だからそれでいいだろうけど、うちはそれで根こそぎ刈られるとさぁ……
刈っていいのとダメなのが混在しとるんよ、あと結局根が土の中に残るのが嫌、根ごと抜きたい
接待業やってるんだから私の表情から空気を読んでくれ~~~
で、案の定、私が以前250円で購入して植えたミニバラがざっくりと刈られてしまった……
花も咲いてたのに……
周りの雑草抜いてあったのに…………
もっとマメに草むしりしとかないとってことか
いつゲリラ的に来るのか怖い。トホホ……