忍者ブログ


 いつぞやのキャベツが生ったわ

 葉が出るそばから蝶に食われてて、もう諦めて肥料もやらずに放置してたんだけど、カボチャ蔓の海に埋まってたキャベツに、キャベツの状態になってるやつがあったわ!

 1枚1枚確認しながら洗って肉と一緒に炒めて食べました。
 もう1個くらいありそうだ。ちゃんと肥料とかあげてたら、4個くらいは生っただろうか……
(種代が400円くらいだったと思うので、4個出来たら元が取れたかなと)

 まあ、無事にキャベツの値段も戻ってきてるので、今更ですけどね。


 去年、だったかな、食べられる雑草の話をテレビでしていて、あら、あれうちの庭にもめっちゃ生えてるわ、と思ったけれどもその時はスルーしてたら、今年も、同じネタをテレビでやってた(同じ番組だったかもしれない)
 スベリヒユ、という雑草なんだけど、フランス料理でも普通に使用される雑草らしい。
 観てたら、茹でて10分水にさらして辛子醤油であえるだけでいいらしい。
 というわけで作ってみた。辛子なので私は食べなかったけど、父の酒のつまみに。
 いけると言っていたので、草むしりの時に見つけては、一品増やす助けになってます。
 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]