近所のスーパーでセルフレジが導入されたのですが、支払いにクレジットカードが利用できる優れもの。
今迄、人に支払う時は、3桁会計では恥ずかしくてカード出せなかったけど、これからは100円の支払いにもカードが使える!
マイバッグ持参で3円割引にしてくれれば完璧なんだけどなぁ
マイナンバー制度始まりましたねー
いつ頃来るのかは解りませんが、税金やら年金やらはともかく、預金までマイナンバーで管理されるという話は本当なんでしょうか。
こわ……こわい……怖すぎる……
だってマイナンバーって職場で管理されるでしょ……職場にマイナンバー教えなきゃならないでしょ……
うちの会社では、マイナンバーを管理する業者に業務委託するそうだけど、そうしない企業もあるわけでしょ
で、担当の人が、犯罪に手を染めるような人だったら、社員の預金盗んだりするような事件が起きるんじゃないの
あちこちの会社でしょっちゅうニュースになっている業務上横領を、会社のお金じゃなくて社員のお金でするようになるんじゃないの
安心して貯金もできなくなりますな……
利息も少ないのに、銀行に預けるメリットはあるのかという話になってしまいますな。
まあマイナンバー解ったからってそう簡単に預金を引き出したり出来ないだろうとは思いますが、預金額とか誰かに覗かれてるかも……と思うのはあまりいい気分ではないですよねえ
あとは副業がバレやすくなるという話はガセらしい? けど、内緒で副業(笑)やっている身としてはこの辺もアレでソレですな!
嫌だよこんな副業(笑)許可とか取りたくないっていうよりバレたくないよ(笑)
ひっそりいつの間にか派遣法もまた改正(改正……?)されたそうで、どうせ派遣で働いてる人に優しい改正じゃないのよ。
PR
この記事にコメントする