忍者ブログ

 朝の情報番組で、「この夏に旅行の予定は?」というインタビューコーナーが。
 娘ちゃん「ばんぱくにいく」
 母さん「10日間の予定で…」
 うっ、うらやま~~!!!

 私なんてお昼頃到着当日のみなのにっ…

 しかし、人を羨んでいても仕方がない、自分は自分のカードでやりくりするしかない。
 それに恵まれているかいないかといえば、かなり恵まれている方なのだった。
 既に経験した友達から色々情報とかアドバイスとか貰ったりしたからね。

 で、二か月前予約、というものがあるという。抽選らしいが……
 これを、来園二か月前になったら予約抽選できる、と勘違いし、二ヶ月前になったのでチケットのページを確認してみたところ、できなくて、
『二ヶ月前予約は来場日の二ヶ月前の前日までできます』と表示してあったのだった。
 (つまりex9/10なら7/10の前日の7/9がリミットだった)
 アホやん

 しかしそもそも、マップや、パビリオン一覧表を片手に行きたいところをチェックしてみたら、予約受付してるパビリオンが無いんだよな…
 確実に予約で行けるところがあるならしようと思ったんだけど

 そしてそれより、レストランマークが付いてる海外パビリオン沢山あるのに、私がチェックするところがことごとくそのマーク付いてないの何でなの。

 
 あと、日本のパビリオンに全く食指が動かないんだが、何でアニメ館(アニメイトではなく)が無いんだろうね、アニメは日本が誇るクールジャパンではなかったのか。
 カドカワ館と集英社館はあってもよかっただろう。それか、コモンズXに各出版社が共同で参加するとかね。コミケの企業ブースみたいに…
 あと任天堂館。USJに行けということか?
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]