コメント有難う! レスした!
ついにコタツを出したぜ……!
しかしパソコンの前に居るとコタツに入れません……
最近図書館の話題で盛り上がっております。
そういえば思い出した頃に時々出てくるニュースをまた最近やふーの記事で読んだのですが、「図書館は新刊置くな」ってやつ……
図書館で読むから売れない、っていうクレームですね。
うん、どっちにしろ無料で貸し出すボランティアなんだから、文句言われるなら図書館は新刊置かなければいいと思うよ。
それで図書館は、新刊で買った人が古本屋に売り払ったのを買えば、経費が安く済むじゃない。
早く読みたい人は買って読んで、いつでもいい人は三ヶ月後~半年後位に仕入れた図書館で読めばいいじゃない。
私はおのふゆみのしきを、人気があるから読んでみようかな……でも高いから文庫とかで安くなってから読もう、と思ってて結局数年後に図書館に足を運んだクチです。(しかも読み終ってない)
それにしても、図書館時間外返却コーナーにコーヒーぶち込んだ奴は許せないな!
平日は時間外に利用するしかない者としては!
PR
この記事にコメントする