忍者ブログ

 去年、年金の支払いどうしようかな~
 まとめ払いすれば割安になるけど、就職決まったら厚生年金になるのに、国民年金払った分はどうなっちゃうのかな~
 とか、
 クレジットカードで払えばポイント付くかな~
 とか、グダグダ考えていたらクレジット支払い期限が過ぎてしまい、面倒になって郵便局窓口で1年分まとめ払いしたのだった。

 1年が過ぎ、私はいまだ無職……
 今回はもう始めからクレカ支払いにするつもりで、どうせなら少しでも安くしようと思って2年分まとめ払いにしました。
 ポイントも付くらしい。

 今回は2月末の期限に間に合い、受付通知も届き、引き落とし口座の残高も確認し、きつい出費だったがこれで2年は無職でいられ……るわけでは決してありませんが……ええ……


 納付書が15枚も入った(毎月払う用と半年ずつ払う用と1年分払う用)「年金納付案内」という分厚い封書が届いて、はあ? はあ!? てなった。
 ひどい税金の無駄遣いという気がしますが、
 通知発送先除外する作業より、対象外にもまとめて送っちゃう方がコストが安いんですかね。
 それともダブって納付させようという新手の詐欺?
 公的機関が詐欺を仕掛けてくるとは……
 世も末ですね!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
7 9 12
14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/07 しらき]
[07/13 しらき]
[05/22 ますみ]
[03/20 ますみ]
[03/15 ますみ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
min
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]