忍者ブログ

 狙っていたかのように地元の古本屋で漫画2割引セールをやってきたので行ってみたけどきんかむのコミックス4冊くらいしか無かったわ。
 わーとりを毎回悩むんだよな~全巻読破してるんだけど買ってじっくり読もうかな~みたいな。

 あと最近びっくりしたのが少女まんがの花ゆめコミックスの装丁が、いつの間にか変わったのね。
 もうずーっとずーっと昔から、花ゆめララ系のコミックスは見て一発でソレと解る馴染み深いものだったのに、十把一絡げな装丁になってしまい、もはやどこのコミックスなのか見ただけでは解らなくなってしまった。
 まあ時代ってのもあるよね……くりすたるどらごんのコミックスの装丁も途中から変わってる。つーかこれ私が生きてる内に終わるのかな(#がらすのかめん)

 てゆかですね、コミックスの紙ってどんなの使ってるんですかね。紙焼けするのが早すぎるんですよ。こっちは一応永久保存のつもりで買うんですから、こんなにあっというまに黄色くなるのは興ざめですよ!
 ……しかしそういえば、永久保存版のようなテイストで売られている文庫版コミックは紙焼けが遅い気がするな……通常コミックスは読み捨て感覚で作られてるのか……?
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
7 9 12
14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/07 しらき]
[07/13 しらき]
[05/22 ますみ]
[03/20 ますみ]
[03/15 ますみ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
min
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]