密林さんに図書カードを買いに行ったら売ってなかった。
本屋にあるもんじゃないのか。(図書カードくらいリアルに買いに行けよ)
去年、年賀状の片面に表書と裏書両方印刷するミスをしたのですが、交換ではなく追加購入で賄った為、一年温めておりました。普段はがき使わないので
一年経って、今年の年賀状と交換して貰おうと郵便局に持って行ったら、年賀状との交換はできないそうなんですね。
はがきか切手としか交換できないと。
なので切手にして貰いました。牛肉当たりますように。
で、後からどうせ切手にするなら記念切手にして貰えばよかったと思いました。
いつも咄嗟に判断が出てこないんだよなあ。
頭の回転が遅い……
今や郵便局を使って出す手紙など、懸賞か年賀状しかなくなってしまったので、毎年、普通に書くのではなく何かちょっとだけ凝ったことをしたいな……と思うのですが……
もうずっと憧れている野望は水彩手塗り年賀状なのですが、そもそも私絵心無いんだよな……くっ……
PR
この記事にコメントする