道の駅で購入した桃が、硬くて甘くなかった。つまりハズレだった。
いや、今こそこれを使って桃のスイーツを作る時なのでは?
と思ったものの、これといったレシピが見つからない中、フルーツの炭酸飲料にゼラチンをぶち込んで、しゅわジュレを作る感じの動画を見つける。
これなら私でも簡単に作れそう、これを刻んだ桃に掛けて食べたら美味しく食べられそう。
とウキウキで桃ジュースを買ってきた。
勿論失敗した。
少量のジュースをレンジで温め、ゼラチンを投入、よく混ぜたゼラチン液を別途ボトルに戻した瞬間、泡が吹きこぼれてきたという。
コーラにメントス入れた時みたいに…いやあそこまで派手に噴き出してはないけど……
でもまあ……残ったジュースを桃に漬け込んで食べたけど、まあまあ美味しく食べられたから、いいか……いいよね……
更に残ったジュースを飲んだら、ゼラチンの塊が混ざってた。全然溶け込んでなかった。
でも美味しく食べられたから(言い訳がましすぎる)
PR
この記事にコメントする