忍者ブログ
 私が行ってる耳鼻科は日曜日もやってて有難く(週2回は、夜も7時過ぎまでやってる)今日通院してきましたが、隣の薬局の方は休みでした。しかし2件向こうの、近所の病院隣の薬局はやっていたので、そちらで薬を処方して貰いました。

 びっくり。

 前回と同じ薬を処方して貰ったのですが、説明が全然違う。

 まず保管方法が違う。
 最初の時は、常温で大丈夫、と言われたのに、今回は、冷蔵庫で保存、て言われた。
 2種類の薬があって、一緒に耳に入れていいですよ、て言われたのに、今回は、別々に入れてください、って言われた。
 どういう?

 でも、薬剤師さんはいつも親切です。
 母も言ってたけど、「病院の先生は、症状を聞いて、カルテに何か書いて、はいじゃ終わり、て感じだけど、薬剤師の人は、症状を聞いて、『ああそれは、症状がこうこうだから、こういう判断をされて、こういうお薬を処方されたんですね』って説明してくれる」って。
 私が言った耳鼻科の先生はそこまで不親切ではありませんでしたが(笑)、確かに、薬剤師の人は色々アドバイスとかしてくれるし親切です。

 それにしても、順調に治ってるそうなんだけど、自覚症状が全然変わらなくて、治ってきてる気がしない。
 治ってるのかなあ……。

 ところで今回おくすり手帳を見てみたら、前回病院にかかったのが、6年前っすよ……。
 あんまり病院って行きたくなくてね……面倒くさくて。
 かかりつけの医者を持ってないからなー私。

 あ、でも整骨院には行ってたか。もう行くのやめたけど。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]