今日はいよいよパンを作ろうと思っていたのに、母がお昼の買い物で菓子パンと食パンを買ってきて、「パン沢山あるからまたにしなさいよ」と、言われてしまいました。
ううー、パンは一次発酵だのベンチタイムだの、時間がかかりすぎるから休みの日にしか作る気にならないよ!
というわけで、来週持ち越しです。ドライイーストちゃん、生きててね。
なので人間ドックの時にメモって来た半熟チーズケーキを作ろうと、日帰り温泉行った帰りにクリームチーズを購入してきたのですが、帰って来てよく材料を見てみたら、プレーンヨーグルト大さじ4とか書いてあってギャフンなのだった。
あと、国産レモンの皮1/2個分、とあったんですが、国産レモンなんて近所のスーパーに置いてあるのか。別にレモン入れなくてもいいかなー……。別に酸味無くていいし……別にレモン汁小さじ1ってある方は用意できるし……。うん、いいかな……。
まあ、これもまた次の機会です。
なので人間ドックの時にメモってきた半熟プリンを作ろうとしたら、こっちは生クリーム1カップが無くてギャフンなのだった。
ううー、インスタントの生クリームならある! どうしよう、これを使って作るべきか……!
と、考えている内にもう夜の10時になってしまったので、これもまた次の機会なのだった。
そんな訳で食パンがあるので、明日の朝食はトーストかな、と考えていますが、びわのはちみつがまだそっくり残っているので、はちみつトーストを試してみるべきか、と思っています。
うちのいつものトーストは、マーガリンにとろけるチーズがデフォなんですが(それに私は更に最近は目玉焼きも載せる。ハムかベーコンが冷蔵庫にある時はそれも焼いて載せる)、はちみつだと当然マーガリン要らないよね。はちみつトーストにとろけるチーズ載せるのはアリなんだろうか……ありえないんだろうか……
あ、いや、折角だからパンを手作りするまではちみつはとっておこうかな。
ううー、パンは一次発酵だのベンチタイムだの、時間がかかりすぎるから休みの日にしか作る気にならないよ!
というわけで、来週持ち越しです。ドライイーストちゃん、生きててね。
なので人間ドックの時にメモって来た半熟チーズケーキを作ろうと、日帰り温泉行った帰りにクリームチーズを購入してきたのですが、帰って来てよく材料を見てみたら、プレーンヨーグルト大さじ4とか書いてあってギャフンなのだった。
あと、国産レモンの皮1/2個分、とあったんですが、国産レモンなんて近所のスーパーに置いてあるのか。別にレモン入れなくてもいいかなー……。別に酸味無くていいし……別にレモン汁小さじ1ってある方は用意できるし……。うん、いいかな……。
まあ、これもまた次の機会です。
なので人間ドックの時にメモってきた半熟プリンを作ろうとしたら、こっちは生クリーム1カップが無くてギャフンなのだった。
ううー、インスタントの生クリームならある! どうしよう、これを使って作るべきか……!
と、考えている内にもう夜の10時になってしまったので、これもまた次の機会なのだった。
そんな訳で食パンがあるので、明日の朝食はトーストかな、と考えていますが、びわのはちみつがまだそっくり残っているので、はちみつトーストを試してみるべきか、と思っています。
うちのいつものトーストは、マーガリンにとろけるチーズがデフォなんですが(それに私は更に最近は目玉焼きも載せる。ハムかベーコンが冷蔵庫にある時はそれも焼いて載せる)、はちみつだと当然マーガリン要らないよね。はちみつトーストにとろけるチーズ載せるのはアリなんだろうか……ありえないんだろうか……
あ、いや、折角だからパンを手作りするまではちみつはとっておこうかな。
PR
この記事にコメントする