先週の木曜日、夜帰宅して新聞見てたら、地元テレビ局の夕方のアニメ枠で新マークガンダムの表示が! あら今日からガンダム始まってたんだ何ガンダムだろうウイングだったら観たいな! と思ったらウイングでした。おあー! 事前に解ってたら録画予約しといたのにー!
というわけで今日は観た。先週のブリーチ(今週ではなく)といつぞやのぽちたまスペシャルも観てなかったのでついでに観たら、もうこんな時間……(書けない)
相変わらず時間は光速で流れていくのね。勢いで絵も描こうかと思ったのに。
こう、録画した時点で安心して観るの後回しにして溜めまくる、ってないですか……。
本とかもあるんですよね…。主に資料目的で買った本とか……まだ全部読んでない本あるよ…………。
同人誌だったらすぐに読むのに(笑)。
それはともかく、DVDだったら保存版にできたのでしょうがうちではビデオが現役で活躍中なので、観終わったら次々次の録画が重ねられていきます。1本のテープが酷使されまくっています(他のテープは録画したまま観てないのばかりだから)。
巷では次世代DVD戦争にも決着が着く頃だというのに何この浦島太郎。
つーかうちではDVDすっとばしてブルーレイになりそうだな。
でもDVDで出たソフトが全部ブルーレイでも出るかというと出ないようなマイナーなものもあると思うので好きな作品がDVDソフトにあったら買っといた方がいいのかなー。
それとも今のDVDみたいにやっぱり、映像は根こそぎブルーレイソフト化したりするかな。
というわけで今日は観た。先週のブリーチ(今週ではなく)といつぞやのぽちたまスペシャルも観てなかったのでついでに観たら、もうこんな時間……(書けない)
相変わらず時間は光速で流れていくのね。勢いで絵も描こうかと思ったのに。
こう、録画した時点で安心して観るの後回しにして溜めまくる、ってないですか……。
本とかもあるんですよね…。主に資料目的で買った本とか……まだ全部読んでない本あるよ…………。
同人誌だったらすぐに読むのに(笑)。
それはともかく、DVDだったら保存版にできたのでしょうがうちではビデオが現役で活躍中なので、観終わったら次々次の録画が重ねられていきます。1本のテープが酷使されまくっています(他のテープは録画したまま観てないのばかりだから)。
巷では次世代DVD戦争にも決着が着く頃だというのに何この浦島太郎。
つーかうちではDVDすっとばしてブルーレイになりそうだな。
でもDVDで出たソフトが全部ブルーレイでも出るかというと出ないようなマイナーなものもあると思うので好きな作品がDVDソフトにあったら買っといた方がいいのかなー。
それとも今のDVDみたいにやっぱり、映像は根こそぎブルーレイソフト化したりするかな。
PR
この記事にコメントする