消費期限を半年過ぎた小麦粉がようやく使い終わりました。
もうこれ以上置いておくわけにはイカンやろう、と、アホでも作れる簡単クッキー(牛乳も玉子も使わないで作るやつ)を3回作ってようやくです。
食材置き場を整理してたら、消費期限過ぎてる代物がガンガン出て来て、
3年前のスープ(お湯を入れるだけで出来るやつ)ってどうなんだ……1年前のそうめん(乾麺)やレトルトカレーは……
と首を捻りながら捨ててます。
10年前のコーンスターチが、悪くなっているとは思えない純白の白さなのだけど(笑)、駄目になってるようには見えないけどクッキーに入れてみようか……と迷ってやっぱり入れませんでした。
一見ダメになっているようには見えなくて捨てるのは勿体ない。気持ちは分かる。……で、こうして何年も入れっぱなしなわけやね……
冷凍庫の整理もしました、捨てようとすると母が「まだ食べられるから」「後で食べるから」つって止めようとするんですが、いつ食べるんだよ食べないまま3年入れっぱなしなんじゃんよこのまま入れてたって食べないまま一生入れっぱなしだよ、と思って捨てまくりです。
餌のどんぐりを埋めたまま忘れるリスのようだ……
まあ、私も、買っただけで満足してまだ読んでない本があるから、人のことは言えんのだけども……
PR
この記事にコメントする