忍者ブログ

 2割引きセールの翌週に児童書半額セールとか、この古本屋は本当に私をイラッとさせてくれるよ……

 前述で買うのを保留にした某漫画の5巻が、毎日20円くらい値下がりしているので、底値になるのを待ってる。
 
 
 スイカの…………苗を買ったぜ…………(敗北)
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
本屋苦戦どころか
最近はリサイクル業大手のあそこでさえ書籍部門は大苦戦という話だし、まぁそれなりの金額は出してあげようよ。

って、読む本の9割は図書館で借りる私に言われたくないよね!!w

昨年本屋大賞とかになって今夏映画化もする某小説を、図書館で貸出予約したんですけどね。3月の時点で250人待ち、現在やっと130人待ちです。(市内に10冊くらい蔵書あるからもっと早く回ってくると思ってた)
なに、この待ち人数。皆もう諦めて買ったら?とか毒づきつつ順番待ってますwww
本屋がつぶれる訳だよね~。

スイカ再挑戦応援します!!今度は実になりますように!!(祈)
Posted by ますみ 2017.05.17 Wed 22:15 編集
Re:本屋苦戦どころか
コメント有難う!
ベランダってやっぱり日光当たらないのかなー日々方法を考えております(考えてるだけです)

図書館利用は賢い方法なのでとんでもないっすよ!
私は何度も繰り返して読みたいタイプかもっすね。気に入ったら手元に置いときたい感じか。
でもそうだよねーそれなら紙の本業界に少しは貢献しなくちゃかなあ
といっても古本で買うのでは欠片も貢献にならないか……

去年の大賞本でもそんな待ち人数すごいのね!
本屋さん大賞って昔は「メジャーじゃないけどこれも面白いよ!」という観点で選ばれていたような気がするんだけど今回は他で賞を獲った本が選ばれてアレ?って思った。
どっちにしろ文学小説を読まない脳みその私には高嶺ですか……

そういえばしばりょの文庫で前後編の小説を古本屋で立ち読みで済ませるか買うかで悩んでるよ……(買えよ……)
2017.05.20 Sat 21:22
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/04 ますみ]
[12/07 しらき]
[07/13 しらき]
[05/22 ますみ]
[03/20 ますみ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
min
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]