忍者ブログ

 大人から子供まで大人気のゲーム、ポケモンが来年には25周年を迎えるという今になって、初めて知った衝撃の事実。

 ポケモンて、ロールプレイングゲームだったんすね……!!

 ポケモンを集めてバトルするゲームだと思っていました。コレクションゲーム?というか、そんな感じの……
 だってほら当時、何かでゲーム紹介記事とかあっても写真がバトル画面しかなかったし……

 という訳で、俄然ポケモンに興味を抱いた私。
 シリーズ最新のタイトルはスイッチから出ているらしい。スイッチか、……スイッチ?
 ゲームから殆ど足を洗った一般人(?)でも知っている、このコロナ騒動で、スイッチの値段がバカ高になっていることを。
 ちなみにヤフーに値段を見に行ったところ、据え置き型定価3万税別が、税込5万弱くらいでした。密林には無かった。
 ひえ~何だこの値段、定価とはいかなくても最低4万を切らなくては話にならない、と、一旦保留、時を待つことにしました。
 まあ、この夏は無理だろうな……
 つーかマスクも市場に出始め食料品なんかは全く影響なく見かけるのに、何でゲーム機はこんな高いままなんだ。


 そんな折、ヤフーの期間限定ポイントの有効期限が切れる、というメールが来ました。
 2500円分くらい。
 2500円が一気に切れる買い物をした記憶がないのですが、結構な金額なので無くならない内に何かに使わないと……限定ポイントって寄付に使えたっけ? とか考えている内に、スイッチのことを思い出したわけです。

 その時点で値段は41500円くらい。4万は切ってません。でも2500円を差し引けば切るんだよな~バブル分だしな~
 それにしても商品説明の『量販店の印があっても気にしないでね』が気になる。もう100%転売ですよ。そんなのに片棒担ぎたくないよな~
 でも、定価で売るところの抽選には申し込む気にもなれないし(会員登録とか、一回以上当店で買い物をしたことがある人とか面倒)、代わりに買って来て貰う手間とか送料とか考えると、いやしかし一万上乗せはどうなんだ、今後どんどん下がって行くんじゃないのか、等々時間ぎりぎりまであれこれ迷った末、今持ってるポイント(期限切れにならないやつとか)を全部使うと定価くらいになったので、もうここで決める! と購入に踏み切りました。

 ちなみに購入から2日、値段は更に500円以上も下がって来てるという。
 これ見極め難しいよな~
 このまま価格が落ち着いていけばいいと思うけどちょっと悔しい(笑)。
 そして量販店印というのがドンキでした。東京のドンキ、スイッチ置いてるんすね。一体幾らたったのか。

 今執筆中(おい)なので、脱稿したらソフトを買おうと思います。
 スイッチ買ったので、また期間限定ポイントが付くはずだしね。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]