忍者ブログ

 朝、今日から献血できます~というメールが来たので、地元に献血車来るのいつや?と調べたら今日だった。
 ほわわわ、今日は色々と用事があったけど行ってきたぜ!
 しかし不景気?で、献血のオマケ(協賛団体がくれるやつ。これを目当てにしている感じも大きいと言わざるを得ない)もささやかになったな…。
 ボックスティッシュは、もう10年分以上あるので、何か別のやつにして欲しいな~と思ったけど、前回付箋紙セット貰って、うーん使わないな~と思ったので、結局何でもいいってことかな…
 景気が良かった頃は、卵1パックくれたところもあったな…。
PR

 パソコンを、諦めきれずにぐだぐだと物色し続けてたら、まさかの再入荷通知が来ました。
 やったー、待ってみるものだ。正直来ると思ってなかった。
 15台入荷で、12人が再入荷通知希望入れてたらしい(全員が買うかはともかく)、早速購入しました。ああ~今月も出費が~
 でも今度のは相性がいいといいな!
 今迄パソコンといったら本体のみの購入だったけど、今回は中古だけどキーボードとマウスも付くので(それで5万以下…クーポンとか使ったら4万以下…あとポイントが3000円分くらい付くという、原価どうなってるんだろう)、やっとマウスとキーボードが交換できる。
 古いマウスだったのも、パソコンとの相性悪かった一因かもしれんと思ってる。
 クリックがおかしかったんだもん、まあいいやと使い続けてたけど…
 キーボードは前の前のパソコンの時の付属品なんだけど、カバー付けて使ってたからかなり綺麗なんだけど、キーボードのみハードオフとかに持って行けるんかな?

 それにしてもここ数ヶ月、支出が収入を上回っております…
 まあ、防音スペースとか、貯金で賄ってるからね、しょうがないね。

 あとは、ホイッパーが欲しいんすよね~
 ハンドミキサーあるけど、2本でぐるぐる回るやつ、小さいボウルにちょっとだけだと入らないから、1本で回るやつが欲しい、でも結構高いのね…迷う…たまにしか使わないのに……

 コメント有難う~レスした~

 さて私も三連休でした。
 意を決してドコモに電話したら、目当ての1円スマホは売り切れていたし、頭ボサボサなのに美容室の予約はいっぱいで取れなかったし、そろそろ何とかしなくてはいけない庭仕事もサボったし、部屋の掃除もしてないし、来月のイベントに向けて笛の練習もしなくてはいけなかったけど、もう連休も終わりですな。
 何というか、世界規模の激動が重なって、どうなるんやホンマにと不安が拭えませんが、目の前の小さな幸せや不幸に一喜一憂しながらやっております。
 マリンバ、というかパーカッション?が上達しなくて無念…左手がどうにも不器用で……
 昔から、ピアノで両手違う動きができる人スゲーと思っていましたが、同じ場所を叩く太鼓ですらアカンとは


 うわあああぁぁぁぁぁん

 全然知らない福岡の高校から同窓会の案内が携帯のSMSで届いたんだけど、これイタ電なんですかねえ…。
 普通に間違いメールで、本来受け取るべき人が受け取れて無いんですかねえ…
 下手に反応して面倒くさいことになったらどうしようかと思って保留中なんだけど、この人が無事に同窓会に行けるよう、密かに祈っておきます。
 

 今日はぐうたらしすぎて反省…
 日帰り温泉行こうと思ってたのに行かなかったし買い物にも行かなかった…
 雑巾を縫うつもりだったのに…これは今からでもできるな…
 頭の中がパソコンでいっぱい
 あの安いパソコンのことはもう忘れて、現実に生きるんだ私…!

 以前スマホが1円セールというDMが来た時に、どうしようかな、と迷っていて、迷っている間にセール期間が終わってしまって、ま、次に1円セールが来たらまた考えよう……と思ってたら来たわ、1円セールのDMが。
 どうしようかな…………

 富士通のかんたんスマホ(一番のかんたんスマホよりもうワンランク上のやつ(笑))なので、定価でも2万円台のやつだけど、今は何をするにもスマホスマホでもう面倒くさいのよ。
 灯油の3円引クーポンがスマホにしか来ないと知った時には、母のかんたんスマホに来るようにしたからね。

 ただ、スマホを買っても暫くは周囲には言わないでおこうと考えている……
 ラインも引き続きパソコンでやって行こうと思う……
 というかスマホよりパソコンが欲しい

 先だって「この先も暫くガラケーで良し!」と豪語していた父がなぜかスマホに買い替え、分からないところをちょいちょい訊いてくるのだけど(私持ってないのに)、つ、使いづれえ~~~という感想しか出てこない。
 パソコンでは無料でできることもいちいち料金がかかるのも、骨の髄までセコ精神の私向けではない。

 でもスマホでしかできないこともあるんだよね~使ってる店のアプリでしかクーポン貰えないヤツが。
 
 どうしようかな~
 迷う…

 パソコン物色中…
 うぐう、前の記事で書いた、売り切れになったやつが本当に惜しい。
 日本メーカー(富士通)でウインドウズが11でオフィスが2021でスーパーマルチで5万円切ってるとかありえないだろう欲しい…
 再入荷通知ボタンを押しておいたけど、再発売することあんのか…?

 あとは、マウスコンピューターという初めて聞く日本のメーカーでデスクトップタイプを新品で売っているというので見てみてる。
 国産だしな、多少高くても……うう~ん上記のスペックだとやっぱり10万円を超えるわけだよそうだよねそうなんだよ、半額になってる方が不思議だよ、でもあの値段を見ちゃうとね…!
 
 明日はリハビリ行ってくる。
 何か、治るのに数ヶ月かかると言われてた割に、先週よりかなり良いです。
 ほっ…

 この数ヶ月、温泉行って体重計で「ま、まだ辛うじて…何とか50キロ台…」と胸を撫でおろす日々でしたが、もう本当やばいぞギリギリだ何とかしなくては……と思っていたら、うっかり健康診断日当日が来て、61キロをマーク。
 あっさり一線を越えていた。
 ああもう、何でや――!
 ふぐぅぅ、いやこれは、お通じが2日無いからそのせい…きっとそのせい…

 スーパーで期間限定のピスタチオクッキーを試しに買ってみたら結構いけたので「売り切りだろうしな…」と5袋も買ったせいじゃない……
 
 
 高スペック低価格のパソコンを見つけたけど売り切れてた…がっかり… 

 ちょうど1年くらい前、買って1年くらいしか経ってないパソコンが具合悪くなっちゃったよ!と新しいのを購入したのですが、どうにも相性が悪いというか使いづらいです。
 1年我慢して使っていたけど、どうにも買い替えたい気持ち…
 アウトルックがエラーメッセージ出まくるの何でなの

 最初から、どうせまたすぐにWindowsもバージョンアップとかすんだよ、と思ってお高いものではないんですが、そして案の定現在のWindowsは11になってますが、それでも3年くらいは使えて欲しかった今のも前のも。
 しかしそうすると、やっぱり少しはいいやつ買った方がいいのかなあ、と最新のやつを見ると10万とかになるんですわ。
 10万…10万か……ここのところ出費が多くて辛いな…
 つーか今のが35000円だから、最低3年使えるのかな、これ……
 いやそもそも今のと前のは1年でギブアップしてるけど最低3年使うつもりで買ったのだから、10万というと10年…使えるのかな…
 
 あとやっぱり今はノートパソコンになっちゃうんすね。
 今まで頑なにタワー型使ってたけど、「ノートは小型化に特出してるから、そこに力が入っていないタワー型はその分性能で勝るはず」という一昔前の理念を未だに信じているわけなんですけど(あと「別に最新の機能じゃなくてええやん、型落ちの方が安いやん」という理念も持っている)、最早タワー型で新品なんて無いっすからね~
 
 今のやつが第6世代CPUだから、第10世代くらい欲しいな、どうせなら…
 5万円台くらいでいいの無いかな~
 
 と、ぐるぐる悩んでおります。
 
 


 どうもICチップ部分がイカれた模様でクレジットの支払いができなくなりました。
 何か、今、ヤフーのカードがTカードからペイペイカードに移行になるとかで、それの切り替えのカードが4月から発送になるらしいんだけど、今のカードを再発行して貰っても一ヶ月程度でまた切り替わるんだよな…?てなってる。
 でも、買い物をする度に、現金を出しては「くっ、今10円分のポイントが付いたのに…!」と唇を噛みしめているので、再発行手続きをしてしまいましたけどもね。
 1、2週間で来るらしいけど、2週間かかったら、次の切り替えカードまで2週間程度ですよ(苦笑)
 
 

忍者ブログ [PR]