先日とは別のスーパーに買い物に行った母が、「牛乳すっっごい余ってた」と言ってました。
……………………しっかりしろよ、日本人……。
本当、もう……。
情け無い……。
ちなみに、曰く「水とかラーメンとかのコーナーは空だった」とも言ってました。
何というか、米とかパンとかなら、まだ、まあ、毎日食べるものだと思うんですけど、カップラーメンとかって、いつ食べるつもりで買うんだろう。
絶対確実に、必要ないでしょう。非常食としては。
昨日の新聞で、
「19日の午後、どこぞの大手が、福島の乳製品加工会社に大量に注文を入れたばかりだったのを、政府の乳製品に関する放射能量の発表があった途端キャンセルした」
という記事があり、大手は中小企業に対して本当に容赦ないよな、と思いました。
しかも『現在注文を受けている分の原料は、地震前の備蓄分です』と説明されて尚、です。
地震に負けずに頑張ろう、と、被災しながらも頑張っている人達にそりゃねえだろう、という感じです。
ネットだったら会社名も解るんじゃないかと思いましたが、記事が見つからなかった。
新聞に載ってる記事がネットに無いとも思えないんだけどな……。
うちよりも県南の方でも、ほうれん草その他検出されたとかで、うちの畑のほうれん草その他の青菜も、電車で南下1時間弱の県庁所在市で検出されたより確実に大量値で検出されるはずですが、毎日食べてます。
ちゃんと洗ってます。
『ほうれん草が品薄になっちまってヤバイ』
みたいな記事を見ると、あほかと思います。
農家の皆さん、マスコミ(政府含)の迫害に負けずに頑張って……!
マスコミに踊らされすぎの日本人を、見捨てず養ってあげて……!