忍者ブログ

 あああ年賀状を買ってこないと~~~
 と思って、購入したところでやり遂げた感が出てしまい、まだ書いてなかったわ! と青ざめています。書かねば。


 買い物のついでで地元に新しくできた図書館に立ち寄り、ジャケ読みしてたら「閉館です」の声が……
 ああああと10分あったら読み終わったのに~!

PR

 5時に目覚ましを掛けるのですが起きられない。
 20分ぐらい布団の中でグズグズしてから何とか這い出る感じです。
 そして毎朝ギリギリで家を出る羽目に……。
 5時に起きられないというよりは、夜23時までに寝ることができないんだよな~
 日付が変わる前に寝ることなどない生活をず――――っと長い間送ってきたのでね……

 蒟蒻畑ダイエットをやっているようないないような。
 コロナ(のせいにする)太りで春の健康診断時に減った数字をまるっと取り戻してしまった私。
 お昼のお弁当を蒟蒻畑5個に置き換えて一ヶ月以上経過しましたが、体重に全く変化ありません。
 蒟蒻はダイエットにいいって聞いたんだけどな、駄目か……成分表示を見れば1/4が糖分だしなこれ……
 そこではたと気付く。
 わざわざ蒟蒻ゼリーを食べなくても、普通に蒟蒻を食べれば良いのでは?
 その方が経済的だし。

 というわけで、蒟蒻ダイエットをやっています。
 しかし醤油みりんほんだしで味付けした蒟蒻を数日分作っておくと、親がご飯のおかずに食べてしまう(笑)。
 隠しておかなくては……

 サラダチキンダイエットもちょっとやってみたのですが、一度、がさばるものを冷蔵庫にぶちこみ、それを片付けた後ろから賞味期限二ヶ月前のサラダチキンが発掘されてやめました。
 あと効果が感じられなかった。

 というかダイエットにしても肩こり腰痛にしても便秘にしても色々試してみても何一つ効果が現れないのは何故なんだ。
 この体は人間じゃないのか

 貯まるわけねーだろ



 と思いつつ、ムーミンのポーチについ目が行ってしまう私。

 世代交代の波が押し寄せているのか、水道光熱費の引き落としが私の口座からになったり、食品の買い物やご飯を作るのが私になったりしていて、家計簿を付けるべきなんだろうか……と思ったりもするのですが、
 確定で、三日で挫折する未来予知ができてしまうので付けていません。どうなんだ

 家計簿付けたからって、払うお金に変わりないんちゃうの?

 ブログを書く画面を開けたところで、パソコンを放置したまま寝オチ。

 何かせきとか出るな……やぱい熱無いだろうな……

 このままでは廃棄されてしまう食料が多く出品されているので、微々たるものでも力になれれば……と見てみたんですけど
(とあるCDが欲しくて会員登録したクラファンサイトがひとつある)
 何というか、選択肢が多すぎて、際限ないので厳選しよう! と選んでいる内にどうでもよくなってしまった。
 多すぎる……私は何が食べたいんだ……

 消費期限を半年過ぎた小麦粉がようやく使い終わりました。
 もうこれ以上置いておくわけにはイカンやろう、と、アホでも作れる簡単クッキー(牛乳も玉子も使わないで作るやつ)を3回作ってようやくです。

 食材置き場を整理してたら、消費期限過ぎてる代物がガンガン出て来て、
3年前のスープ(お湯を入れるだけで出来るやつ)ってどうなんだ……1年前のそうめん(乾麺)やレトルトカレーは……
 と首を捻りながら捨ててます。
 10年前のコーンスターチが、悪くなっているとは思えない純白の白さなのだけど(笑)、駄目になってるようには見えないけどクッキーに入れてみようか……と迷ってやっぱり入れませんでした。
 一見ダメになっているようには見えなくて捨てるのは勿体ない。気持ちは分かる。……で、こうして何年も入れっぱなしなわけやね……

 冷凍庫の整理もしました、捨てようとすると母が「まだ食べられるから」「後で食べるから」つって止めようとするんですが、いつ食べるんだよ食べないまま3年入れっぱなしなんじゃんよこのまま入れてたって食べないまま一生入れっぱなしだよ、と思って捨てまくりです。
 餌のどんぐりを埋めたまま忘れるリスのようだ……

 
 まあ、私も、買っただけで満足してまだ読んでない本があるから、人のことは言えんのだけども……

 実は20時間くらいで終わってるんじゃないんですか?

 毎度ケチくさい私は、マスクを一回で使い捨てることができず、洗って使い回して大体一週間くらい使っているのですが、それでも捨てる時に「これもう捨てていいのか……まだ使えるんちゃう……?」と思ってしまう。
 どうしようもないな。その節約精神をもっと別のところに使えないのか、と時々思います。
 まず時間の使い方がとても下手だしね……
 
 

 
 インフルエンザ予防接種の季節になってきました。
 今日が職場の受付終了日で、ギリギリまでどうしようか悩んだ…… 「罹る気がしない」という謎の自信で予防接種を受けないことも多いのですが、今年は何というかね……受けといた方がいいのかな……という気もしています。何となく。  毎年ワクチン不足のニュースを見るので、罹る気がしない(謎の自信)私より他に回してください、て思っちゃうんですよね。  迷いに迷って……まあ結局そのまま時間が過ぎてしまいました~
 
 
日曜夜。
 お腹を壊してしまって、もうこのまま死ぬんじゃないかという苦痛の後、
 夜38度の熱を出してしまい、ウワッこれ仕事休むようだよ……月曜日は仕事の関係で休暇取るのまずいのに~~
 という夢を見て(笑)、脳が弱ってるんかなと思った。
 まあこの私の脳だからね、脳もサボリ魔なのかもしれんね。

 それにしても何があたったのか。
 エノキがややヤバげな感じだったけどよく火を通したし親も食べたし。
 やはり昼にレンチンしたまますっかり忘れてレンジに入れっぱなしだった牛乳を、夕食後に飲んだことやろか……

 熱は36度でした。(若干高め)
忍者ブログ [PR]