ソフトが届いたわ~
予想してたよりものすごく早い。絶対盆過ぎかと思ってたのに、発送連絡から二週間以内に届いてる!(10日以上かかってる)
とりあえず開封してみましたが、今パッケージ版でも取説付いてないんですな……
URL案内も無いということは、PDFすら存在しないのか……取説もゲームの中か。
これからプレイしてみるっす。
来週から次の執筆期間だけど。
そういえば期間限定ポイントが付いたんすけど、4000ポイントも付いてびっくりよ。あれっそんなに付くんだっけ、計算値をすっかり忘れてた……。
LANアダプターが買えるな。
PR
スイッチをネットに繋ぐLANアダプターを、やはり……買うか……と電器屋に行ったら、純正品?が3000円もするのだった。ヒエッ
LANアダプターってそんなするもんなの? 変換コードが? そんな!?
うっかり買わずに帰って来てしまいましたが、ばっふぁろとかあいおーなどの他のメーカーでも2000円くらいだったので、そんなに安い商品ではないんですなぁ。
そういえばスイッチ本体は一時期私が買った値段より2000円くらい下がって、この差額でアダプタが買えた……と思ってたらまた上がったなぁ。盆価格?
ちなみにソフトはまだ届かないのだよ。
送料一番安いやつを選んだとはいえ、まあ、安定の佐川だよね~
いっそ営業所に取りに行きたいのだけど、飛脚メール便追跡番号が無いので、問い合わせが出来ない。
うちから直線で500メートル、道行けば700メートルほどのところに新たにドラッグストアが出来て、そういえば諸般の事情で、つーか、熱測るのをぐずる相手にすぐにカチッとできる体温計が欲しかったんだよな、と思って値段のリサーチに行ってみたら、体温計のある場所が見つからなかった……?
あれっ、体温計ってドラッグストアに売ってるものだよな? と思いつつ、値段のリサーチ目的だったので店員さんにも訊きづらく、他のドラッグストアに行ってみたらそこにもなかった。
そういえば、この騒動の最初期の頃にマスクと共に体温計の品薄も報じられてた気がするけど、えっ、まだそんな状態なの?
棚が空になっていてありませんアピールをしているマスク売り場とは違い、棚そのものが存在しないとは…
「体温計ありません」という表示すら無いとは……
ちなみに電器屋に行ったら20秒測定、というのはあったけど、求めてるのはそれじゃないんすよね~
やはり通販か…相場が解らんので高いのか安いのか解らないのでアレなんだけど
気を取り直して体験版ゲームをダウンロードしようとしたら、スイッチ本体をネットにつながないとアカンというメッセージが出やがった。チッ
ダウンロードゲームはパソコンで購入できる、ってあったから、本体をネットに繋がなくてもいいと思ってたのに~
うちのネットは有線なんだよ有線アダプターが別売りなんだよちくしょー。
つーか電話線で繋げられるようにしてよ~~~
とりあえず試しに何かやってみるか? 無料ダウンロードのゲームでもやってみるか?
とニンテンドーのサイトに行ってみて、
無料ダウンロードのゲーム特にやってみたいものが無いな…体験版ゲームにしてみるか……
………
…………
尿意で目が覚める(AM3:30)
そして送料分を商品価格に含めて欲しい。
(送料にはポイントが付かんのや……)
地元のドンキのソフトの値段が通販より高かったので、やはり通販にすべきかなと思った。
まあ中古の方が安いんだけど……
今迄買ったことが無いのでわからんのだけど、オンライン推奨のゲームって、中古で買っても大丈夫なのかな?
昔は何かそういうゲーム、ソフトにコードみたいのがあって、使い回しきなかったような記憶があるんだよな。ウロ……
でも考えてみたらオンラインで遊ぶつもりが無いから別にいいのかな。
ああもう本当に、ここ何日かの自分はもうどうしようもなかった。
夜中の間食、間食、不規則な睡眠、一日中座りっぱなしと、もう体重計に乗れない!
いや実を言うとGW休暇あたりからもうかなりヤバい状態ではあったけど。
とりあえず掃除とか掃除とか掃除とかをしたい。
そしてスイッチの箱を開ける……!
今ボケモンは幾らなのかしらん?
そういえば、期間限定ポイントがまだ付かなくて、何でや? と思って調べてみたら、付与されるのが三週間後とからしい。遅すぎだろう。
少し前、マクドナルドでラムネシェイクという期間限定のシェイクが売り出されていて、飲んでみたいな~と思っていました。
母とドライブに行った折、隣町で通り道にマクドナルドを発見、よしっドライブスルーに初挑戦してみようか、と思った時には入口を通り過ぎていました。失敗。
二週間後くらいにまた母とドライブに行くことになり、今度こそ、とドライブスルーに初挑戦、そうしたら、その時には既にラムネシェイクは終わってしまいっていたのでした。がくり。
バニラシェイクを購入しました。
その後、今度はバナナシェイクという期間限定のシェイクが売り出され、今度こそ買いたい! と、地元のスーパーに買い物に行った折、併設?されているマクドナルドへ特攻、10台以上並ぶドライブスルー行列を尻目に、駐車場に車を止めて店内に買いに行きました。すぐ買えました、ヒャホー。
しかし飲んでみてびっくり、バニラシェイクでした。
「バナナシェイクMひとつ」と、確かに注文したはずなのですが、脳内と口で違うこと言ってたのでしょうか……。
傷心のまま帰宅。私はマクドナルドで期間限定のシェイクが飲めない運命なのか……
大人から子供まで大人気のゲーム、ポケモンが来年には25周年を迎えるという今になって、初めて知った衝撃の事実。
ポケモンて、ロールプレイングゲームだったんすね……!!
ポケモンを集めてバトルするゲームだと思っていました。コレクションゲーム?というか、そんな感じの……
だってほら当時、何かでゲーム紹介記事とかあっても写真がバトル画面しかなかったし……
という訳で、俄然ポケモンに興味を抱いた私。
シリーズ最新のタイトルはスイッチから出ているらしい。スイッチか、……スイッチ?
ゲームから殆ど足を洗った一般人(?)でも知っている、このコロナ騒動で、スイッチの値段がバカ高になっていることを。
ちなみにヤフーに値段を見に行ったところ、据え置き型定価3万税別が、税込5万弱くらいでした。密林には無かった。
ひえ~何だこの値段、定価とはいかなくても最低4万を切らなくては話にならない、と、一旦保留、時を待つことにしました。
まあ、この夏は無理だろうな……
つーかマスクも市場に出始め食料品なんかは全く影響なく見かけるのに、何でゲーム機はこんな高いままなんだ。
そんな折、ヤフーの期間限定ポイントの有効期限が切れる、というメールが来ました。
2500円分くらい。
2500円が一気に切れる買い物をした記憶がないのですが、結構な金額なので無くならない内に何かに使わないと……限定ポイントって寄付に使えたっけ? とか考えている内に、スイッチのことを思い出したわけです。
その時点で値段は41500円くらい。4万は切ってません。でも2500円を差し引けば切るんだよな~バブル分だしな~
それにしても商品説明の『量販店の印があっても気にしないでね』が気になる。もう100%転売ですよ。そんなのに片棒担ぎたくないよな~
でも、定価で売るところの抽選には申し込む気にもなれないし(会員登録とか、一回以上当店で買い物をしたことがある人とか面倒)、代わりに買って来て貰う手間とか送料とか考えると、いやしかし一万上乗せはどうなんだ、今後どんどん下がって行くんじゃないのか、等々時間ぎりぎりまであれこれ迷った末、今持ってるポイント(期限切れにならないやつとか)を全部使うと定価くらいになったので、もうここで決める! と購入に踏み切りました。
ちなみに購入から2日、値段は更に500円以上も下がって来てるという。
これ見極め難しいよな~
このまま価格が落ち着いていけばいいと思うけどちょっと悔しい(笑)。
そして量販店印というのがドンキでした。東京のドンキ、スイッチ置いてるんすね。一体幾らたったのか。
今執筆中(おい)なので、脱稿したらソフトを買おうと思います。
スイッチ買ったので、また期間限定ポイントが付くはずだしね。
今迄、色々なところのスコーンを食べ比べて美味しいのだけど一番美味しいのは別にある……という美味しさで、結局、スコーンミックスで作るスコーンが一番私の好みかもしれない、という結論に落ち着いていたら、中でも私の一番好みのメーカーのスコーンミックスが、製造終了になってしまった。
ショックに打ちひしがれつつ、その製菓メーカーの、普通の「製菓用小麦粉」の表示にこれでスコーンを作れるよ的なことが書いてあったので、レシピはどうなんだと製菓メーカーのサイトに行ってみました。
書いてなかったんですが……
ということをフト思い出し、何気に再びその製菓メーカーのサイトに行ってみたら、何と商品一覧にスコーンミックスが復活している!
パッケージは変わってるけど(他のミックス粉も合わせてリニューアルしてる?)前と同じ味なのかしら?
期待に胸を弾ませてヤフーの通販サイトをチェックしてみましたが、取り扱ってるところがありませんでした。ショック。密林にもなかった。ガーン。
うーん、地元のスーパーでスコーンミックスなんてニッチ(ニッチじゃない!)な代物取り扱ってるところあったかなあ~
このメーカーの粉自体は割とよく見かけるんだけどな……