風邪でぐるぐるしているのに会社の帰りにスーパーに寄る。
だって梨食べたかったんだ……!
そして風邪でぐるぐるしているのに部屋に戻って最初にパソコンの電源を入れてブログ書いてる。
だって今の内に書いておかないともう寝ちまう頭が……!
スーパーの食品売り場にも見切り品コーナーがあって、果物とか、ちょっと完熟を過ぎてしまったようなのが安くなってるわけですが、今日見たらバナナが5房60円になってたんですが、うちの1房がですね、真っ黒でもう完全にぐちゃぐちゃに潰れてんの…。通り一遍に割引シール貼るだけじゃなくて、この1房を外すくらいの配慮ができないのか、と思ってしまいました。
1房あればよかったのと、お菓子の材料にするには完熟の方が都合がいいのとで(普通に売ってるのは大抵少し青いから)、ちょっと迷ったんですが、このぐちゃっとしたのを買い物カゴに入れるのが何か嫌で、素通りしました。
いいんだ今日は梨だ梨。
職場で休憩時間に「買ってきた惣菜を翌日の子供のお弁当に入れたらやっぱりお腹こわしちゃって」という話が出てびっくりしました。やっぱりて。
ええっ私仕事の帰りに惣菜コーナーで半額になってるから揚げを翌日の弁当のおかずにするなんて日常茶飯事なんですが! それで腹壊したことは一度もありませんが……!
牛乳には弱い私の胃腸も、鳥肉には強いんでしょうか。
職場といえば、先日福利厚生の一環で、家庭常備薬というのを申し込んだですが(3000円分の薬を無料で貰える。お徳用セットにすると8000円分くらい無料で貰える)、それが届くのが11月中旬で、今日の朝家の薬箱を見たら、風邪薬が最後の1回分でした。
……うん、買ってこなかった(お前はよ!!)。
おやすみなさい…………。
