キャベツって……うちの畑で育てられないですかねえ……
よその家庭菜園とか眺めると、白菜はよく見るけどキャベツってあんまり見ないよね。
キャベツは難易度高いのかな~
パソコンがいよいよやばい感じ。
ほぼワープロと化していて原稿執筆時にしか使ってない我がノートパソコン(XP)、電源が入らなくなってきました。
Fan Errar とかいう表示が出る。異音もする。
F1押すと復活するらしく、何度かはそれで復活もしたけど、それもダメになってきた。
段々頻度が上がって来て、今や電源入らない時の方が多い。(一度電源が入ってしまえば普通に使える。今のところ)
10年以上は使ってきたが、ついに買い替えか……
執筆が副業? の時なら別によかったけど、これが現在のメイン収入になっている今、これ関係でお金使いたくないんだよな~
大した収入じゃないのに、設備投資にお金かけたくない。プリンターも買ってしまったのに…
まあ仕方ないので物色してますけども。
XP名残惜しいけど、後継は7も10も11も違いが分からなかったので、もはやこだわりはない。安くて軽ければそれでよい。
そう、これまでのヤツは、図書館に持って通うにはでかすぎるし重すぎた……(4Kg)
でもディスプレイあんまり小さいのは嫌だな……悩むところだ……
PR
この記事にコメントする