忍者ブログ
 だらだらとスコーンミックスで検索をかけていたら、イギリスで販売してるスコーンミックスを通販してるサイトに行き着いたんですが、本場の味か~興味あるな~取り寄せてみよっかな~~と思いつつ、しかし送料無料にするには8個も買わなくてはなりません(笑)。
 毎週スコーンを作り続けても4ヶ月はもつぞそれ……。
 …いや、別に送料無料にする必要はないとは思うんですが、わざわざ通販までして1、2個ってのもあれだし、3~4個買って、1個分と同じ価格の送料払うなら、いっそ…とか考えちゃいません? 考えますよね? あれ? 考えないかなー……
(8個も買ってハズレだったらどうするつもりだ)

 そもそも1個が630円もしやがるのがさすが舶来物は相場が違うぜ……て感じなのですが。
 どうしようかな~~

(と、迷いつつ、通販自体はするんだろうな……)



 かぼちゃが余ってるので、何か、何か……と考えるのですが、スコーンのリベンジか、プリンか、はたまた新たなる道を切り開くかで迷うところです。

 私が満足なかぼちゃプリンは母には今いち「もうちょっとこう…」な感じらしく、母好みのもうちょっとぷるんとしたプリンを作ろうか? と思うんですが、どのレシピがぷるんな感じなのかがさっぱり…。
 レシピサイトでかぼちゃで検索すると、おそろしく壮大な量のレシピが出て来るので、何か見てるだけでもーいーやーってなります。で、目に留まるのが結局かぼちゃプリンしかないので、かぼちゃプリンで検索をかけ直すという(それでもむっちゃ多い)。一応、材料の欄を見てふるいにかけていますが、これ全部見るのすごい手間だ……。常連さんはよくこんな大量レシピの中から好みのお菓子を見つけるなあ…。こう、材料とかレシピとかを見れば大体「これが私の求めていたレシピだわ!」というのが解るのかな~

 ちなみに私の「材料を見てふるいにかけている」は今現在家にある材料かどうか、…………。


 そういえばかぼちゃスコーンを作る際、初めて「生の野菜をレンジで熱通しする」というのをやったのですが、何だか水っぽくなっちゃって、洗い物増えて面倒でも蒸した方がいいや…って思った……。
 あんなに水浸しになるものだとは思わなかったよ……。



 そして最近オーブンの底がどうにも汚れているのですが拭いても落ちません。クリームクレンザーとかでごしごしやってみるのですが、どうにもこびりついたこげ? みたいなのが落ちません。どうなっている! こげじゃないんかなこれ? 何の汚れなんだろう……
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは、余ったかぼちゃを消費するのにかぼちゃのパウンドケーキはいかがですか?蒸したかぼちゃをごろっとつっこんだ蜂蜜と卵の入った黄金色のパウンドケーキ。あえてかぼちゃを潰しきらないのがこやつのチャームポイントです♪

あと、ここでお聞きしても良いのか迷ったのですが。004コマの続きがとても気になっているのですが、スレイヤーズサイトから00サイトへはリンクが張られているのでしょうか? 両作共に好きなんです。
Posted by ごんべ 2008.12.15 Mon 23:34 編集
パウンドケーキですか!
コメントありがとうございます!
そしてアドバイスもありがとうございます~♪
偶然にも以前何か作った時に購入して1回だけしか使ってない蜂蜜が!
更にパウンドケーキ型も万端ですので早速レシピを漁ってこようと思います!

そして00漫画についてのご質問もありがとうございます! 
スレイヤーズサイトから直接の00サイトへのリンクは張っていないのですが、このブログの下の方にあるリンクで「管理人サイト」という項目から一旦サイトの総合トップページに出て、そこからガンダム部屋に入ることができます。
一旦ロク刹サイトに入っちゃうんですけど、トップページから2期部屋に入ることができます。

…という、恐ろしく面倒な手間をおかけすることになってしまいますのでここにアドレスはっつけますね(笑)

こちら~

こちらになります。
よろしかったら見に行ってやってください。スレイヤーズ共々、お気に召していただけているそうで本当にありがとうございます!
マイ旬ジャンルしか更新できなくて申し訳ありません…!
2008.12.15 Mon 23:49
無題
またまたきました。
膨大な検索、ホント滅入りますよね…。わかります(^^;
オススメにスイートポテトと、友達づてに知ったシュークリームがありますよ~。
興味があれば、レシピアドレス送ります~(笑)


で、書き込んだのは、オーブンの汚れ!
あれですよね、オーブンで焼け付いたようなのですよね?
汚れは取れたけど、この焼け色がな~みたいな。ちがうかな~?
私も拭いてもこすっても落ちないな~と思って悩んだ時期がありまして
まな板とか排水溝を除菌する「キッチン泡ハイター」で綺麗になりましたよ!
同じかは解りませんが、良かったらお試し下さい~。

最近の私がズボラなので、2度拭き要らずのアルコール除菌を愛用なのですが
やはり色までは落とせないんですよね~(^^;
Posted by ぱんこ 2008.12.16 Tue 10:53 編集
なるほど!
いつもコメントありがとうございます――!!!
嬉しい~
そうなんです膨大な量に滅入るし、そして本気であれこれ見てるとあれもこれも作りたくなってくるのがまた困るっていう(笑)。
とりあえずレシピを見て手順の数が少なめ(笑)のをチョイスしてます。

シュークリーム!!
それは何というか私にも出来る代物でしょうか! こう、ふわっと…焦がさずに……(笑)。何かものすごく作るのにデリケートなお菓子というイメージがあるのですけど。
シュークリーム好きなので挑戦してみたいレシピではありますね!
スイートポテトも作ってみたいです。

そしてそして! オーブン掃除についてのアドバイスありがとうございます! そう、焼け付いたような感じのやつ! 早速明日買ってくる!

スボラというか、きっと合理的になってるんですよ。スボラというのは私みたいなダラけた(苦笑)奴のことをいうのであって、主婦はあっちもこっちも頑張らなくてはならないですもの、どうしても手抜きできないところ、というのはやっぱりあるのでしょうから、手間を抑えられるところで抑えないと!
2008.12.16 Tue 21:15
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]