約10日の修羅場突入ですが(でも平日の夜には殆ど作業できないので勝負は来週の土日)、毎回修羅場の度に、眠気を飛ばす為にがばがば烏龍茶系のお茶を飲んでるんですけど、コーヒーって効くんですかねこういう時……。
私はコーヒーは苦手なので今迄思考の範囲外でしたが、どうかなーと思いつつ、しかし味が私の舌に合わなかった場合、2リットルもの大容量をどうするんだと思いつつ、スーパーのドリンクコーナーに行ってみましたら、そもそもコーヒーって2リットルのペットボトルでは売っていないものだったんですな……。
一番多いのは小さいサイズの缶コーヒーで、500ミリペットは「ミルクコーヒー」か「カフェオレ」で、ようやく最大900ミリリットルのペットボトルを見つけた感じで。(1店舗調べ)
そうか、コーヒーはでかサイズでは買わないものなのか……。値段と味の兼ね合いの問題ですかねやはり。どこかのファストフード店ではコーヒーを無料で提供しているらしいが……。
そもそもカフェインの多さはコーヒーより紅茶らしいですが、紅茶飲んで眠気が醒めた試しはないので、やはりコーヒー飲んでも無理かなーと思います。でも一応買ってみたけど。900ミリペット。多分そのままでは苦くて飲めないと思うので、牛乳を混ぜてカフェオレで、と思いますが、そうするとコップに2杯しか飲めない計算に……?
えっそれじゃ全然役に立たないじゃん……(笑)
今日テレビでやってた、シュレッダーゴミをトイレットペーパーに変える装置ものすごすぎる!
私はコーヒーは苦手なので今迄思考の範囲外でしたが、どうかなーと思いつつ、しかし味が私の舌に合わなかった場合、2リットルもの大容量をどうするんだと思いつつ、スーパーのドリンクコーナーに行ってみましたら、そもそもコーヒーって2リットルのペットボトルでは売っていないものだったんですな……。
一番多いのは小さいサイズの缶コーヒーで、500ミリペットは「ミルクコーヒー」か「カフェオレ」で、ようやく最大900ミリリットルのペットボトルを見つけた感じで。(1店舗調べ)
そうか、コーヒーはでかサイズでは買わないものなのか……。値段と味の兼ね合いの問題ですかねやはり。どこかのファストフード店ではコーヒーを無料で提供しているらしいが……。
そもそもカフェインの多さはコーヒーより紅茶らしいですが、紅茶飲んで眠気が醒めた試しはないので、やはりコーヒー飲んでも無理かなーと思います。でも一応買ってみたけど。900ミリペット。多分そのままでは苦くて飲めないと思うので、牛乳を混ぜてカフェオレで、と思いますが、そうするとコップに2杯しか飲めない計算に……?
えっそれじゃ全然役に立たないじゃん……(笑)
今日テレビでやってた、シュレッダーゴミをトイレットペーパーに変える装置ものすごすぎる!
PR
この記事にコメントする