忍者ブログ
 ハガレン観忘れた~~~~~……寝てた……がくり。
 何というか……早くないか……開始2回目でこうとは(というか1回目からこうだったのか……)


 それはともかく、親の付き合いでETC取り付け、の前に献血に行ったんですけど。
 私は今回献血するつもりがなかったので、朝ご飯とかも食べないままだったのですが、親が申込書書いてる横に立ってたら、「こちらの方は献血されないんですか?」とか言われたので「いえ、15日から人間ドックなのでやめておこうかと」と断ったら、「え、別に大丈夫ですよ?」と言われたのですけど「いえ、でも朝食も食べてこなかったので…」と断ったら「ああ、別に大丈夫ですよ一食くらい」と言われて、何だかそれ以上断れない雰囲気で結局申込書を書いてしまったという。
 おかしいな、前に県庁所在市の献血ルームとか行った時には、もっとチェックが厳しかったような気がするんだけどな…。ご飯食べてなかったら、じゃあ駄目ですね…とか言われて出来なかったような気がするんだけどな……。
 何だかすごいアバウトだな…と思ったんだけど、大丈夫なのか……?

 そして「実は昨日の夕飯も食べてないんですけど…」とは言い出せなかった私(笑)。
 …いや、ほら……前の日の昼に大量に食べ過ぎて……胃に夕飯入る隙間が…………。

 まあ、駄目なようなら採血で引っかかるだろうと思ってたんですが、「ヘモグロビンも豊富で非常にいい血液ですね!」とか言われて、アレ? と思いました(笑)。
 おかしいな、昔私の血液はもっと、比重が悪いとか血圧が悪いとか、献血できない血だったような気がするんですが…。いい年になってから頑丈な血になったというか鈍感な血になったというか、いやいや、健康になったんだよね!

 ちなみに私はO型なんですが、母はB型で、それはちょっと貴重そうな感じがしていいな! と思いました(笑)。O型って沢山いそうだもんな…。
 献血してる時、採血席の方から「AB型ですね」という声が聞こえて、それはかなり貴重そうな感じがしていいな! と思いました(笑)。

 しかし母が隣の席で献血したんですけど、おっそろしい速さで終了して、私も「順調に出てますよ」と言われていたのに、母の倍近い時間がかかったような気がします。(これも昔は出が悪くて、中々終わらなかったので、順調と言っても遅い方の順調だったのかもですが)

 それにしても、献血の時、血管に針刺して繋いだチューブからパックに血を入れて行くわけですけど、最初、チューブが二股に分かれてて、検査用に採る小さいパックに入って行くんですね。パックに溜まったら、そのチューブを塞いで、献血用パックの方に血液が行く、という感じで。
 しかしその検査用のパックから、試験管に入る血は半分くらいです。残り半分と、チューブに残ってる血はどうするんだろう……? と、思ったら、景気良くポイポイ捨てていて、ええっオイ! それも使ってよ折角出したのに! チリツモだよ!? と思った……。勿体無い……!

 で、終わったら卵を1パック貰えて、2人で2パックですよこれはかぼちゃプリン作りまくらないと!


 終わったら車屋にETC車載機を取り付けに行きました。
 待ってる間にファミレスでお昼食べたんですけど、タダとドリンクバーでは食べまくり飲みまくる私なので、ここ数日の食べすぎがチラリと頭をよぎったものの、アイスティー飲んでカルピス飲んで爽健美茶飲んでココア2杯飲んで紅茶飲みました。げふっ……。
 ああああ15日から人間ドックだというのに~………………。

 そして今週末に早速隣県に行くという話にギクリとする私。
 実はETCカードの方を申し込むのを忘れていました。慌てて手続きしましたが、週末までに来るかな……! やべえ……。


 まあそれはともかく、帰りに公園寄って散歩してきました。桜綺麗だった!!!
 明日も別の公園(地元)に歩いて行ってこようと思う! カロリー消費しなくては……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]