忍者ブログ
 今日は弟がこっちに帰ってきてたのですが、ボーリングに行けずに残念でした…。


 近所の庶民デパートの特設スペースで、イルカとファンタジックな絵で有名な、ラッセンの絵が展示されてたので覗いてきました。
 シルクスクリーン(ではないみたい…? ミックス何とか、と書いてあった…)のものが主でしたが、生絵かもしれない(ユニーク原画、と書いてあった…)絵も3点ほど飾られてあって、版画もいいけど、やっぱり肉筆(と思われる絵)は違うなあ、としみじみ見入ってきました。
 ラッセンは好きでも嫌いでもないですが(単に好みの問題で私は水彩画が一番好きなのです…)、やはり凄い人の絵は凄いですね。

 今日は私もデジタル絵をもりもり描いていましたが(新しく使い始めているソフトに慣れようと思い…)、空がね…、未だデジタル絵で納得行く空が塗れたことがありません。
 今日探し物してて、昔々に手塗りで描いた絵の空を見て「……何でこーゆーの、デジタルで塗れないのかなあ私は……」とひとしきりへこんでおりました。
 手塗りでやってた頃も、いつも「くっそーイメージ通りの空にならない!」とか思ってたはずなのにな(笑)
 要修行。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]