調子に乗って、旅行前日にDVD5枚追加して借りて(1枚100円だからいいや~とかうっかり罠にかかってしまった……)、観ないで旅行に行き、返却日前日(今日)、DVD漬けになってるアホが居る。
1枚3時間X5枚とかホント、アホとしか思えんわ。
そういえば、トランスフォーマー観たことなかったなー借りようかなーと思ってたら全部貸し出し中だったら旅行1日目の夜にテレビ放映されてたという。
翌日の強行軍に備えるべく、早く寝よう……と思ってたのに、うっかり超エキサイトして観てしまい、結局寝たのは日付が変わってからとか、アホとしか思えんわ(翌朝は6時起きだったよ……)。
今日封切りの新作は、シリーズ最終話らしいですが、宣伝を見ると、今迄味方だったロボット達が敵に回る? とかいうストーリーらしく、あーあ、やってくれたよ……! という感じです。
シリーズ重ねると、味方が敵に回るって展開、ホント、やってくれるよね……。ラストを飾るにふさわしい展開だと思ってんのか! 盛り上がるものと!!
でも私、その展開大嫌い。
最初から敵に回りそうなキャラ付ならともかく、今迄100%の信頼関係にあったのが、話作りの為に裏切ったりとか敵に回すとか大嫌い。
この落とし前、どうつけてくれるんだろう。
次にこんな大量にDVD借りることはそうないだろうけどなー(1枚100円に夏休みが重なったのが敗因であった)。
続きを観るのはいつだろう……。
PR
この記事にコメントする