同僚で20代前半一児の母(二人目がお腹の中で七ヶ月目)という人(旦那の家族と同居・8人家族)がいるのですが、休憩時間に
「土曜日は、お正月の前に1回松前漬(※なぜなにまつまえづけ※スルメと昆布とにんじんなどで作る粘り気のある料理だよ! 全国的にある料理なのかはわからないけどこの地方では主に正月料理として作られるのさ!)を作ろうと思ってスルメ7枚を2時間かけて割いてたら、もー手が痛くなっちゃった~」
と、話していて、何という立派な嫁さんだろう……! と、あまりに眩しくて直視できない勢いでした。
その頃の私↓
ミカンの皮↑
連載コミケカタログ
創作少女が2日目だ! やったー! オリジナルで好きな作家さんがいて、もう何年も本買えないでいたので嬉しい!
オリジナルは、かなり気になるジャンルなのですが、こう、自分の中でがちっと基準を決めずに行っても、どこから手をつけたらいいやら解らない感じなので、色々興味があっても結局お目当てサークルの本しか買わなかったりするジャンルです……。
PR
この記事にコメントする