忍者ブログ
 …そんな訳で漫画は無事に(でもないですが)祭りに参加できました。
 もうこれで思い残すことは…山程あるんですが……いやまあ、一応満足したよ……。あとは生き残ってくれれば……!

 そんな訳でようやく漫画描き終わったと思ったのにまた日曜が来てしまって、何なのこの悪夢の連鎖は(しかもリクエスト漫画もまだ1本溜め込んだままだったりするし)。いやしかし、それも今月いっぱいで終わりかと思うと寂しいよ!(ホントかよ)


 そんな訳で、土曜日はミュージカル観に行ってきたですよ! 面白かった! 惜しむらくは、舞台の上部分に大きなドラゴンのオブジェがあって、それがバタバタ(羽)グニャグニャ(首)動いてたみたいなんですけど、私の席からは、せり出してる2階席のせいで隠れてしまってて見えなかったことですかね~。辛うじてそこにドラゴンが居る認識は出来たんですけど、私のひとつ後ろの席からは、オブジェ自体見えなかったと思う…勿体無い……。
 ミュージカルはオズの魔法使いのスピンオフみたいな感じのやつで(スピンオフつーよりパラレルみたいなストーリーでしたが…)、役者の皆さん生声で充分な声量持ってんのにスピーカー通してるものだから、耳が壊れるかと思う時があったりもしました(笑)。歌部分だけでも生声にすりゃよかったのに、とも思うけど、それだと迫力に欠けちゃうのかな……。いや実はあれが生声だったのかな。
 ともあれ、とても楽しかったです。



 ちなみに今日はシフォンケーキを作ったんですが失敗しました……(私ってどうして夜にしかお菓子作りしないのか)。

 失敗その1。
 今回は、また半分ずつ違う味のケーキを作ろうとして、前回失敗したミルクティーシフォンの再挑戦と、あとチーズシフォンを作ろうと思ったんですけど、チーズの分量だけメモって、チーズを溶かすのにレンジに入れる時間をメモっておかなかったので、「まーいいや2分くらいで」と、2分入れたら、ガッチガチに焦げて固まってしまって、とても混ぜられる状態になかったという……(笑)。
 見てろよ。
 仕方がないので一旦分けた種をもっかい1つにして、全部ミルクティーシフォンにすることに。

 失敗その2。
 今回は、百均のシフォン型を、紙のじゃなくて、ステンレス製のを買ってみたのです。明らかに小さいけど、まあハズレでも200円だ、と思って。
 まあ、それで、予想通り小さかったんですが、「小さくて足りなかった時の対処法」を何も考えていなかったという迂闊な話。
 慌てて残りを15センチケーキ型に入れたんですけど厚さ1センチ強、という笑える代物が出来ました。

 失敗その3。
 以前までに45分で表面が焦げたので、今回は35分で取り出したら柔らかすぎた…。慌ててもっかいオーブンに投げ込んだんですが、既にオーブン内温度が130度くらいにまで下がってしまっていて、追加10分焼くまでに大層時間がかかってしまいました……。

 というところで現在。
 今粗熱取ってるところなんですがどうなんですかね……。出来てるのかな……。
 明日が楽しみっすよ……。


 ところで、百均に型買いに行った時、いつも紙のシフォン型は12センチのしか無いんですけど、15センチだか16センチだかのが売っていました。が、その紙型には「20分以内で使用してください」という注意書きが……。

 無理だろ。

 と、思いました。
 シフォンにしか使わない型で、20分以内、ってかなり大変なんではないのかな……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]