忍者ブログ
 何と今日は立秋です。
 まだ梅雨が明けて一週間だというのにここからが本格的な暑さだというのに暦の上では秋!

 残暑お見舞い申し上げます。


 朝出勤する時、車が道に出る時にちょうど、近所に住んでる年の離れたいとこ(男)が、小学生の娘さんと一緒に歩いているところと出くわすことが何度かありました。
 夏休みで、ラジオ体操の帰りなのですね。
 親子一緒にラジオ体操なんて、微笑ましい…。
 と、思っていて、会社でその話題を出した時、「うちの近所でも、おばあちゃんとラジオ体操に行ってる子を見かけたわ」と言った人がいて、あらまあ、孫とおばあちゃんなんて更に微笑ましい光景ですねと思ったら、その人が続けた衝撃の一言。
「今は一人でラジオ体操にも行かせられないくらい物騒になっちゃってるのねえ~」

 ………………え…………?

 あ、あのそこは、そういう心配をするところだったんですか……!?
 私ったら、まるで空気が読めてなかった?
 のんびりと穏やかな空気を感じていたそこには実は、殺伐とした空気が流れていたのですか…!?

 自分の鈍感にもびっくりですが、そんな世知辛い世の中にも衝撃でした。

 今朝も仲良くいとこの娘さんがお母さんと歩いている…。
 仲睦まじく微笑ましく見えるけど、そこには鬼気迫る警戒心に溢れているのですね……。



 てゆーか何で子供が保護者と歩いているだけでそんな穿った見方をしなきゃならないんだ――!
 微笑ましいじゃんおばあちゃんと孫がラジオ体操!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]