忍者ブログ
 被災地のがれきの受け入れを、東京しかやっていないという(東京もようやく1回目で)ニュースに憤然とする。何やってんだー
 政府は、被災地以外の全部の都道府県で強制的にがれき受け入れするようにしろよ。
 つーかうちの県は何やってんだ! 隣じゃん! 近いのに、助け合わなきゃだめじゃん! 何やってんの!!


 あとは、スマホ普及のせいで、回線がパンクするとか何度もあって、スマホ以外の携帯使っている人は、とんだ災難ね。
 ものすごい勢いでスマホ普及しているけど、もしもスマホ以外の携帯がなくなるようなら、私は携帯持ち歩くのやめるよ。
 要らない機能しかないよ。
 何だか電話する時音割れするような気がして、最近の携帯っていくらなんだろう……って思って、ドンキの販売コーナーを見てみたけど、高すぎて、買い換えるくらいなら持つのやめようかと思ったよ……。
 それか、かんたん携帯とか……
 機能的には、あれで十分なんだよなあ。


 仕事が忙しすぎて、土曜日も出勤しているのですが、新しく入った人が使えなさすぎてむかつきます。
 何なんだこれは、ゆとり人種というやつなのか。
 あまりにむかつく人種だった為、軋轢を生じさせるよりは接触しない方がいいだろう、と、同じ場所で仕事しているというのに、なるべく離れたところで仕事するようにして近づかないように心掛けていましたが(笑)、不運にも、先日プチ異動のようなものが行われて、ヤツに指導する人がいなくなってしまった為にそうもいかなくなってしまったのだった。
 そのいなくなってしまった人も最近入った人で使えなくてむかついてた人だったので、ラッキーだったのかアンラッキーだったのか解りません。
 こんな忙しい時に、先日会社の送別会があって出たら、他の人も新しく入った人に対してむかついていたので、私だけじゃなかったんだなあと思いました。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]