スーパーで買ったカボチャの種を植えると、芽が出て雑草の如くニョキニョキ成長するのだけど、ネット情報によると、どうやらこれは、元の品種とは違うものが出来るものの、食べても問題ないらしい。
そうだったのか……
という訳で、生えるに任せてみたところ、畑がカボチャ蔓に覆われてすごいことになってしまった。
再びネット情報に頼ってみたところ、親蔓はカットし、小蔓を伸ばすとか書いてあるんだけど、うちのカボチャ、一本の蔓がニョキニョキ伸びてるんだよな(それが何本もある)。
やはり種を購入して植えたものとは違うんだな……
仕方が無いので引き続き放置してる。
花が咲いてきました。
1本の蔓から何個まで結実させていいんかな?
PR
この記事にコメントする