忍者ブログ

 あれは去年の冬のこと…
 右腕が肩より上に上がらなくなってしまった私は整形外科病院へ。
 3回ほどの通院(リハビリ)で復活したのですが、以前より腰痛と肩こりで一度病院に行ってみようと思っていた私はこの機に、そのまま通院を続けたのだった。

 そして1年…
 リハビリの担当の人が言うことには、本当はこういうリハビリは、半年?だったかな?で終了しなくてはならないらしい。
 症状が続く場合、3か月の間を置いて、また初診からやり直さなくてはならないらしい。
 何となく1年続けてしまったけれども、規則なので…
 また3か月後に来てください…と…

 で、通院終了しました。
 1年通って、肩こりも腰痛も、全くそれまでと変わらなかった。要するに治らないものなんだな、ということを理解した。
 週一で通うの面倒くさかったのでもう行かない。


 で、通院をやめて1ヶ月もしない内に、また右腕が痛み始めてきたのだった!
 何ということだ、やはりリハビリに通う日々にはそれなりの効果があったのか?
 しかし今度は痛むのは肩ではなく、その下の二の腕辺り。前回とは違うのか?
 で、様子を見ているのだけど、1ヶ月くらい経過しても引かない…やはりまた病院に行った方がいいのか……

 しかし今日土曜日、庭仕事をしていてふと気が付いた。
 庭仕事というか、ここのところの休日、駐車場に砂利を撒く作業をしているんである。

 これなのか……?




 ちなみに、うちは駐車スペースが二ヶ所あって、新しい砂利をその片方に敷き、今迄ある砂利をまとめてもう片方に移す、という面倒くさい作業をしているんである。
 更に言うと、駐車スペースはかつて、母が少しずつ畑を広げる為に浸食されており、それを駐車スペースに復活させるところからやっているので、去年の春からコツコツやってるんである。
 で、当時安い砂利をまとめ買いしたものだから(トラック単位で買ったらしい。砂利というか砕石?)、タイヤの目に埋まる砂みたいな小粒のものが大量にあって、折角新しい砂利を敷くんだからと、それを丁寧に取り除いているのだった。
 もうめっちゃ時間かかってる…たかが砂利を敷くだけの作業に……
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]