人が考えた話だからなのかなー……
4回目だし、今迄こんな動かないことってなかったんだけど、
同人誌とかで原稿描いている時は、自分で考えた話だから、だらだらでも遅筆でも描きたい話なんだけど、
何というかこう、自分的につまら……もとい、意欲の低い内容というのがやっぱりあって、これを乗り越えるのが大変……
ここを乗り越えれば……っ
最近、新しい音楽をあんまり買ってないなー、と思ってて、
作業中私は殆ど音楽聴かないので仕入れも殆どなくて、ゲーム音楽のコレクションがFF6時代までで止まっている。
好きな音楽を何度も聴けばいいので、特に需要を感じていなかったのですが、
スーパーのワゴンセールなんかで時々安いCDコーナーがあって、フト立ち止まり、480円で売ってるゲーム音楽があったので、衝動買いしてみた。
スロットゲームの音楽らしい。
ゲーム音楽ならあんまハズレとか無いかなと思って。
作業用BGMにはいいジャンルなんですよねゲーム音楽。
で、かけてみたら、歌が3曲も入っててびっくりした。
歌聴きながらスロットやるんか……? 最後まで聴くんか……?
あとSE扱いと思われる台詞が途中途中で結構入ってて(対戦ぽい感じでスロットするんだろう)、こういうのは最後にまとめてくれれば飛ばせるのになーと思った。音楽と一緒にされてもな。
ストーリー仕立てなのか……?
レンタルできればいいんだけど、今私のコンポ、MDダビング機能がイカれてるんだよな
5000円以内で直るなら直そうかな……
PR
この記事にコメントする