最近ネットで広告の類を見ることが多いのですが(流し見ですぐに削除してるのですが、何度も何度も同じのをよく見る……)、ジャンル別に分けると、圧倒的に多いのが化粧品類です。
オールインワン、とかで、化粧水や乳液や美容クリームや化粧下地(あと何か他にもあったような気がする)が1つになって超便利! しかも効果バツグン! とかいうのって、本当に化粧水と乳液と美容クリームと化粧下地の効果が入ってるものなんですかね。
本当にそれ全部1つに出来て超便利でしかも効果バツグンなら、どうして普通の化粧品メーカーはそれ作らないで化粧水と乳液と美容クリームと化粧下地を別々に作ってんの? 別々に買わせて儲ける為?
ものぐさなので、本当に超便利でしかも効果バツグンなら、一度試しに使ってみようかなとも思いますが、そもそも私の鈍感肌では、今迄のスキンケアとそのオールインワンで、何がどう違うのかを多分感じ取ることはできないと思うので、結局何使っても同じなんだろうな、とは思います。
あと、「つけたまま眠れるファンデ」という広告も見るけど、結局それは、いつ落とすわけ?
つけたまま眠った次の日、そのまま仕事に行けちゃうわけ?
次の日の朝落としてすぐにまた化粧するなら、前の日に落とした方がいいじゃん。
うっかり寝てしまっても大丈夫、という広告なら、私今の化粧品ですでにうっかりそのまま寝たことなんてあるわ(笑)。
全く話は変わりますが、私は一度も髪を染めたことがなくて、一度くらいは挑戦してみたいな……と思いつつ、染めてみたらイメージと違う色で超変になっちゃったらどうしよう……という不安が大きくて結局染めたことがないという話です。
フト疑問に思ったのですが、普通の毛染めと白髪染めってどう違うの?
普通の毛染めで白髪を染めることはできないの?
多分知ってる人には常識なんだろうなーと思いつつ、そんなことを考えてしまいます~
オールインワン、とかで、化粧水や乳液や美容クリームや化粧下地(あと何か他にもあったような気がする)が1つになって超便利! しかも効果バツグン! とかいうのって、本当に化粧水と乳液と美容クリームと化粧下地の効果が入ってるものなんですかね。
本当にそれ全部1つに出来て超便利でしかも効果バツグンなら、どうして普通の化粧品メーカーはそれ作らないで化粧水と乳液と美容クリームと化粧下地を別々に作ってんの? 別々に買わせて儲ける為?
ものぐさなので、本当に超便利でしかも効果バツグンなら、一度試しに使ってみようかなとも思いますが、そもそも私の鈍感肌では、今迄のスキンケアとそのオールインワンで、何がどう違うのかを多分感じ取ることはできないと思うので、結局何使っても同じなんだろうな、とは思います。
あと、「つけたまま眠れるファンデ」という広告も見るけど、結局それは、いつ落とすわけ?
つけたまま眠った次の日、そのまま仕事に行けちゃうわけ?
次の日の朝落としてすぐにまた化粧するなら、前の日に落とした方がいいじゃん。
うっかり寝てしまっても大丈夫、という広告なら、私今の化粧品ですでにうっかりそのまま寝たことなんてあるわ(笑)。
全く話は変わりますが、私は一度も髪を染めたことがなくて、一度くらいは挑戦してみたいな……と思いつつ、染めてみたらイメージと違う色で超変になっちゃったらどうしよう……という不安が大きくて結局染めたことがないという話です。
フト疑問に思ったのですが、普通の毛染めと白髪染めってどう違うの?
普通の毛染めで白髪を染めることはできないの?
多分知ってる人には常識なんだろうなーと思いつつ、そんなことを考えてしまいます~
PR
この記事にコメントする
私も興味ある!!
多機能ファンデ「BBクリーム」と言うヤツですね。私も店頭で見掛ける度に気になっております。皮膚科で治療の為に使われていたモノが元なんだとか何とか。
一本で済むならホンマ楽でいいですよね。それだけの機能がありながらも結構安いし。
でもネットの口コミなどでは「化粧水→乳液・・・」と順々に付けてた方が、やはり仕上がりがキレイ、などと呟かれている事が多いみたいです。でも手軽さが魅力ですよねぇ。
もし購入する事があったら、ぜひ使用感を忌憚なく語って頂きたいw
それと、つけたままOKファンデは、発売開始初っ端に店頭で見た際は「長時間のフライト時などに便利!」という触れ込みが添えられておりました。フライトアテンダントさん達に人気あるとか何とか。常用するというよりは、旅行時やオールでの飲み会時など、特別な時に使うモンなのかなぁと思っておりました、私は。
と、興味ある話題だったんで思わず久しぶりにコメしてしまいました。
蛇足ですが、コメついでに一つ突っ込みをばw(今回の記事とは全く関係なくてスイマセンが)
「ショートケーキ」って、ピースに切り分けてあるから「ショート」って言う訳ではないですよ?生クリームの上にイチゴが乗ってるケーキは、ピースでもホールでも「ショートケーキ」です。この場合の「ショート」には“短い”の意味はないそうです。
っと、いつぞやの記事に入れたかった突っ込みを今ここでw(ゴメン)
一本で済むならホンマ楽でいいですよね。それだけの機能がありながらも結構安いし。
でもネットの口コミなどでは「化粧水→乳液・・・」と順々に付けてた方が、やはり仕上がりがキレイ、などと呟かれている事が多いみたいです。でも手軽さが魅力ですよねぇ。
もし購入する事があったら、ぜひ使用感を忌憚なく語って頂きたいw
それと、つけたままOKファンデは、発売開始初っ端に店頭で見た際は「長時間のフライト時などに便利!」という触れ込みが添えられておりました。フライトアテンダントさん達に人気あるとか何とか。常用するというよりは、旅行時やオールでの飲み会時など、特別な時に使うモンなのかなぁと思っておりました、私は。
と、興味ある話題だったんで思わず久しぶりにコメしてしまいました。
蛇足ですが、コメついでに一つ突っ込みをばw(今回の記事とは全く関係なくてスイマセンが)
「ショートケーキ」って、ピースに切り分けてあるから「ショート」って言う訳ではないですよ?生クリームの上にイチゴが乗ってるケーキは、ピースでもホールでも「ショートケーキ」です。この場合の「ショート」には“短い”の意味はないそうです。
っと、いつぞやの記事に入れたかった突っ込みを今ここでw(ゴメン)
Re:私も興味ある!!
コメントありがとう~
そっか、絵に色塗る時も、全部混ぜて塗るより、重ね塗りした方が綺麗よね。なるほど……。
でも手軽さは魅力だよね。今使ってるのを使い切った時、ちょっとどうしようかな~と思っているのであった。
つけたまま眠れるファンデは最近ヤフーのトップだったかな? そんなところでも宣伝してたので、もっと一般的に使われるものかと思ってた~
そっか、長時間塗ったままの必要のある時だと楽だよね、確かに。
ショートケーキに対する知識もありがとうです。
そうか、ショートケーキは小さいケーキのことではなかったのね……。
納得です~
いつも色々教えてくれてありがとう。
てゆーか見てくれててありがとう……(笑)
そっか、絵に色塗る時も、全部混ぜて塗るより、重ね塗りした方が綺麗よね。なるほど……。
でも手軽さは魅力だよね。今使ってるのを使い切った時、ちょっとどうしようかな~と思っているのであった。
つけたまま眠れるファンデは最近ヤフーのトップだったかな? そんなところでも宣伝してたので、もっと一般的に使われるものかと思ってた~
そっか、長時間塗ったままの必要のある時だと楽だよね、確かに。
ショートケーキに対する知識もありがとうです。
そうか、ショートケーキは小さいケーキのことではなかったのね……。
納得です~
いつも色々教えてくれてありがとう。
てゆーか見てくれててありがとう……(笑)