忍者ブログ
 どうしよう…。
 目が覚めたら夜の8時でした。
 い、いや! 朝一回起きたんですよ! うん、2時間くらい起きてた!! うん、でもそれから、ちょっと眠かったんで昼寝をしたんですよ、昼寝です!

 でも起きたら夜でした…!

 ちょっとどうしよう…寝すぎだ…!

 で、らくがき漫画描いてたんですが、11時を過ぎてしまい、もう今日中に間に合いそうもないので普通に日記を書くことにしました。せっかくのチャドの誕生日だというのに全然関係ない漫画は(だから今日じゃなくても平気)明日の日記に載せよっと。狼は来ませんよ! 来ません!!!(己に)


 さて、前フリとは全く関係無い話ですが、パケット定額規約の隙をつかれ、携帯電話で6時間ネットして100万円請求された、という恐ろしい話題が昨日の新聞に載ってました。

 私は、一昨年の12月から携帯を持ち始めたんですが、その2日後の帰宅途中に大クラッシュ自爆事故をやらかし、現場の向かいにある焼肉レストランに飛び込んで電話を借りて母に連絡しました。
「あんた一昨日携帯買ったんじゃなかったの」
「家に置いてきまして……」

 まるで役に立ってません。

 今も全く携帯使ってなくて、何の追加料金もつけずに基本料金で契約して、毎月基本料金分しか使ってません。つか、基本料金分も使ってないので、毎月翌月繰越されて、三ヵ月後には弟らに割り振られてます(感謝して欲しい)。
 携帯でメール打つのが…苦手で……。本当に時間かかってます。携帯で30分とかかかるメールもパソコンのキーボードで打てば2分で送れると思うと……(笑)いやもう。
 で、その後、長メールはまずパソコンのキーボードで打って自分の携帯に送り、そこから絵文字などを追加して相手に送る、という裏技を駆使しております。
 そんなことしてるからいつまで経っても慣れないんだ…!
 家に置き忘れるのは日常茶飯事、そして使おうと思うとバッテリーが切れてたりしてます(いや…だって…使い切ってから充電した方が長持ちするっていうから…)。で、2日くらい充電器に置きっぱなしだったりする…。

 そんな有様で携帯を使いこなせていない私ですが、1月、いつも2600円くらいの携帯料金が、いきなり8000円代になってました。
 えっ!? 何で!!? 私何かした? 何もしてないよ!!?
 明細が解るようにしてなかったもので、いきなり料金上がってびっくり。
 2月も7000円代で、ええっ、何したの、何したの? 何で何で!!? とひとしきり動揺して、心当たりがひとつ。

 12月末から1月頭にかけて、携帯で撮った写真を大量に、メールで自分のパソコンに送っていたのです…。
 そうか、写真をメールで送るとこんなに料金がかかるのか……。
 ひとつおりこうになりました。

 くそう、ケーブル一本あればタダで出来ることに一万も使っちまった……!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]