仕事から帰ったら、母がぎっくり腰で倒れていました。
全く立てない状態で、トイレにも20分かけて這って行ったと言う母に、今日はもう7時過ぎてたから無理でも明日病院に行こうと言ったら「歩けないって言ってるでしょ!」と怒られましたが、あのう、母一人背負うくらい私でもできます……。余程役に立たないと思われているのか。
思い起こせば前の職場に居た当時、私も一度腰を痛めて、朝ベッドから起き上がることができなかった、ということがありましたが(前の日から痛かったので突発性のぎっくり腰では無いと思うですけどね。腰痛くてヒーヒー言いながらも、帰らせて貰えなかったので10時とかまで残業したら、翌朝ベッドに磔状態となり「具合が悪かったら帰らないと駄目だよ~」と職場の人に言われて何というかもう…)、その時は午後になってようやく起き上がれるようになって、自力で病院行ったら午後休診というオチで泣いた。
それはともかく、ぎっくり腰ってどこの病院連れて行けばいいんすかねえ。いや整形外科なんだろうけど、整体とかの方がいいのかなー、とか…保険がきかないけどね…。
来週の月曜日、弟が、嫁さんと、嫁さんのご両親を連れてうちに来るらしいので(近くに旅行に来るついでに立ち寄るらしい)、それまでに治さないとなのに! と言うのに病院には行きたがらない母。動けないんだから行けないでしょう! と言うが単に病院が嫌いなだけなのを私は知っている。嫌いというか面倒なのね。まあ私も面倒だと思う奴なので気持ちは解りますが。「行きつけの病院」というものを持っていないのですよね、うちは…。
以前は伯母が看護婦をやっていた病院が行きつけでしたが、定年退職してからは行かなくなってしまいました。
昨日も睡眠時間が3時間でしたが、日中は全然眠くならないのだった。というか眠くなってる暇などないのだった。これから頑張って更新作業をしたいところです。明日の朝までにできるかな…? どうかな…。これからとりかかりです。
ああ、まだギアスまで到達してないのにもう週末か! 日曜夕方までには観るよ!
全く立てない状態で、トイレにも20分かけて這って行ったと言う母に、今日はもう7時過ぎてたから無理でも明日病院に行こうと言ったら「歩けないって言ってるでしょ!」と怒られましたが、あのう、母一人背負うくらい私でもできます……。余程役に立たないと思われているのか。
思い起こせば前の職場に居た当時、私も一度腰を痛めて、朝ベッドから起き上がることができなかった、ということがありましたが(前の日から痛かったので突発性のぎっくり腰では無いと思うですけどね。腰痛くてヒーヒー言いながらも、帰らせて貰えなかったので10時とかまで残業したら、翌朝ベッドに磔状態となり「具合が悪かったら帰らないと駄目だよ~」と職場の人に言われて何というかもう…)、その時は午後になってようやく起き上がれるようになって、自力で病院行ったら午後休診というオチで泣いた。
それはともかく、ぎっくり腰ってどこの病院連れて行けばいいんすかねえ。いや整形外科なんだろうけど、整体とかの方がいいのかなー、とか…保険がきかないけどね…。
来週の月曜日、弟が、嫁さんと、嫁さんのご両親を連れてうちに来るらしいので(近くに旅行に来るついでに立ち寄るらしい)、それまでに治さないとなのに! と言うのに病院には行きたがらない母。動けないんだから行けないでしょう! と言うが単に病院が嫌いなだけなのを私は知っている。嫌いというか面倒なのね。まあ私も面倒だと思う奴なので気持ちは解りますが。「行きつけの病院」というものを持っていないのですよね、うちは…。
以前は伯母が看護婦をやっていた病院が行きつけでしたが、定年退職してからは行かなくなってしまいました。
昨日も睡眠時間が3時間でしたが、日中は全然眠くならないのだった。というか眠くなってる暇などないのだった。これから頑張って更新作業をしたいところです。明日の朝までにできるかな…? どうかな…。これからとりかかりです。
ああ、まだギアスまで到達してないのにもう週末か! 日曜夕方までには観るよ!
PR
この記事にコメントする