忍者ブログ

 件のアレですが。
 メイン機体には導入しませんが、まあ試しに、ネタにでもなればと、以前ホテルに缶詰めして原稿書いた時位の、他に何にも使っていない7搭載のノートパソコン?にインストールしてみることにしました。

 光回線だと3時間くらいかかるとあったので、夜8時前にダウンロード開始、その日のブログに何か書けるかな、と思っておりました。

 しかし3時間が経過しても、インストールは一向に進まずそのまま就寝、何と翌朝起きても終わってませんでした。
 何かおかしいと思いつつ、処理中に電源切ると壊れる、みたいなことも書いてあったし仕方なくそのまま出勤して帰宅、しても終わってないという、24時間が経過したところで電話線を引き抜いてメイン機体に繋ぎ戻し、こうしてブログのネタにしています。
現在「セットアップ終了前にクリーンアップしています」という画面のまま1時間近く経過しているのでもう電源も切ってしまおうと思います。
 壊れるかな? そもそもインストールされてないような気配だから大丈夫かな?
 そこまで確認してからブログ書けって話ですが、電源を落としたらもうこの先1年くらいこのパソコンの電源を入れないんじゃないかな……


 違う……私の求めていたネタはこういう感じのものじゃなかった……

 まさかインストールすらされないとは思いませんでしたな!
 マイクロソフトには24時間分の電気代を払って欲しいところ
 あっパソコン壊れたら弁償もして欲しいところ(まあ無理に決まってるから確認スルー)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]