忍者ブログ
 コメントありがとうございます――!!! 臨機応変に対応できるぱちしえになりたいと思いつつ、レスしておりますアドバイス感謝です!!!


 朝会社でバッグを開けたら、財布も免許証も入っていなかったという…。
 更に気がついたことには、先週一週間免許証を持たずに出勤していたという…………。


 私には向かないと解ってるんだけど……解ってるんだけど……でもやってみたらいけるかも? とやってみて、うん、やっぱりダメだったわ。
 となる経験が私には何度もありますが、やらないでいるより、やってみて、やっぱりダメだということを自覚した方が、いつまでもズルズルとやってみようかな……どうしようかな……と思い続けることがなくていいのかもしれません。
 でもやらないでいれば「私にもできるのよ。やらないだけで」という言い訳が使えていいのかもしれません(よくねーよ)。


 具体的な例を挙げれば、ビーズアクセとかですか。
 売り場であのキット見てると、私にも出来そうな気になるんですよね~。何度も迷って、よし1回やってみよう! と購入してみて、「うん、二度とやらない」って思った(笑)。

 という話を何でしてるかというと、今、「1回ガンプラ作ってみよっかな……」という気になっているという!
 解ってる、解ってるんだ、あああやらなきゃよかった、と思うことは解ってるんだ、でも挑戦してみたい…!

 時にガンプラって、製品の他に何か用意しなきゃいけないものはあるんだろうか、ニッパーとか、家にあるペンチで代用できないんだろうか。

 ………………某笑顔動画で、職人ワザのガンプラ製作動画観ちゃってさ…………感化されてるわけよ……(笑)。
 あんな風に作るのは絶対不可能なんだけど、うおおでも作ってみたい!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]