忍者ブログ
 棚卸が終了しました~。

 9月ももう、終わりですね…。来週から郵便局がアレですよ!? どうなるんでしょうね……。
 郵便局から「年賀状予約受付のご案内」みたいな葉書も来て、もうそんな季節かあ…という感じです。

 …………朝晩も涼しくなり始めて、秋になったよな…と、感じます。
 ………………ギャー。

 一年を振り返って「何もしなかったよ今年……」と思うことのないようにしたいものです……が……。



 今日は、明日のお昼にドーナツを買って帰ろう、と思っていた筈なのに、帰宅する時にはドーナツのドの字も思い出すことなくまっすぐ帰宅してしまいました。
 ……いいんだ、明日のお昼はラーメン食べに行こう。うん、そう、ラーメン食べに行こうと思ってたから買いに行かなかったんだもん。そうなんだもん。

 そんな私は、晩御飯食べ終わって、部屋に戻る前にトイレに入りながら、「今日はシーツを洗濯に出したから、トイレを出たら、すぐ目の前にある納戸の中からシーツ取ってきておかないと」と、考えていたのに、トイレを出た時には既に忘れていて、部屋に戻ってパソコンの電源入れながら「…………あっ」と思いました。

 ……どうしよう……人間ドックでは、別に脳に異常は無いって出たはずなんだけど…………。

 っそり(でもないか…)。

 透明水彩が上手く使いこなせなくなってしまってちょっと落ち込み中。
 以前はこのソフトばっかり使ってたのになあ…。あんなざらざらした感じじゃなくて、もちょっと滑らかに塗れたんだけどあの頃は。何でかあの頃と同じように塗れなくなってしまった…。私は何を忘れているんだろう…。

 こないだアップした下絵がまだ残っていたので、不透明水彩っぽい方のソフトでもっかい塗ってみる。
 どうだろう少しは織姫に見えるだろうか(笑)。
 そうなんです私が描く織姫は前バージョンですよー(私信)。ネタ的に模写する絵が現バージョン、とかでない限りは私は前バージョンの織姫を愛しているのだった!

 このソフトは、色塗る機能が筆しか無いという(スポイトとかバケツ塗り潰しとか選択機能とか全く何も付いてない)、色々あっても使いこなせない私にはとても使いやすいソフトで、手塗りっぽい感じになるところもお気に入りなのだった。
 上手い人は、このソフトで(というかこのソフトの改訂版で)神がかり的なCGを描いているのですが、私のは所詮塗り絵ですなあ…。

hime4.jpg

 ……大して変わんないか……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]