忍者ブログ

 あれっGWが終わってる…?

 パソコンの入れ替えをしたわけですが、またもアウトルックで躓くのだった。
 前回は最初の設定で悪戦苦闘したけど、今回は、そこは一日で思い出せたのだけど(一日かかったんか)、その後全く送受信ができず、そこで10日以上も費やしてしまった。
 一日に1、2時間くらいしかネットに繋げなかったので、原因を考えて解決方法を検索して…とやっている内にあっという間に10日以上ですよ!
 でもようやく何とかなりました~
 もうアホすぎる、メールをインポートした後に送受信できなくなった、ということに気づいていなかった。前に容量がいっぱいになっちまったという話をしてたやんけ…
 容量を増やす方法がわからなくて放置してたんだった。容量を増やすというか、ローカルに移動すればよかったんだった。
 で、古いメールを48メガくらいローカルに保存して(もう読み返さないメールでも捨てられんね…以前の執筆の打ち合わせメールとかね…)、ようやく受信できるようになりました。
 ああ~でも今日(もう昨日か)の夜からのメールしか受信されない。約10日分は消されちゃったね…DMしかなかったことを祈ろう…


 そんなことをやっている内に金カムも終わってしまった…ついに……
 波乱万丈の日々だった。色々あれこれ語りたいけどとりあえず楽しかった。
 それにつけても実写化とか馬鹿なの?
 ただの冒険活劇じゃないのに、実写の映画で重要かつデリケートであろう背景であるアイヌ問題をちゃんと描写できる監督なんているの? いやいるんだろうけどそういう監督を雇えるの? アシリパさんを演じることのできる子役女優が日本にいるの?
 どっかのジャンプ漫画の実写化で、キャラの年齢を引き上げるという暴挙をやっていたのがあったけど…弟が誘われて観たそうなんだけど「一人演技が下手すぎるのがいて途中で観るのやめた」って言ってた…引き上げてすらそれ…
 
 ま、観ない人間がどうこう言う資格もないか。
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]