そういえば新学期始まってますけど牛乳余剰は解消されたのでしょうかね。
もうすぐGWが始まりますけれども……
グラタンを作ろうかなと思ったけど、レシピを見て結局「冷凍のやつ買うわ…」てなった。
紅茶に牛乳入れようかと思ったけど、牛乳入れる分を飲んで減らそう…と思ったらそのまま全部飲んでしまった。ストレートも美味しい。
ミルクティーをレンジで作る作り方を知って、茶葉専門店でミルクティー用の茶葉を買って飲みまくってた時期があったのだけど、茶葉を使い切って以来飲んでないな…また今度買って来よう。
牛乳1リットル使うチーズケーキは3回(失敗したレシピ含めると4回)作りました。
あと、カッテージチーズ作ったところで母が食べた分が500ml。
うちにしては頑張って消費した方です。
それと以前スコーンのフレーバーにしようと思って買ったけど不向きだった為その後持て余していた粉末バナナオレで、バナナシェイクも作ってみた。美味しい。
でもこれ一回につき牛乳120mlしか使わないけどね…。
まあバニラアイスを200グラム使うから、そこで牛乳使ってるってことで。
あと普通にホットケーキ作ってみた。牛乳100mlくらいだけど。
というか、特売だったので買ったらまだ家にあるのが使い切ってなかった…。
動画でふわっと焼く方法を観て、結構うまくいって親にも好評だったのでやったぜ…てなった。
そういえば数年前は、ホットケーキミックスがスーパーの棚から消えてたねえ。
PR
この記事にコメントする