忍者ブログ

 ご無沙汰しておりました……。

 今日は日中出かけていたんですけど、夕方5時からのアニメを毎週観ていて、5時までに帰らなきゃ、って思ってて、ちゃんと4時半過ぎくらいに帰って、帰って来た時はちゃんと憶えていたのに、ちょっとメールチェックしてたら、5時半に合わせてある部屋の目覚まし時計がカチッて鳴って我に返った。

 私は馬鹿か……? 馬鹿なの……?
 Gyaoに出るの2週間待ちだよ再来週だよあーあ。
 誰か録画してたら貸してください(冗談ですから)

 さて、その販促アニメのゲームの新作が7月末に発売されたんですけど(商売上手いよな~)、プレステ3だしそもそもジャンルがアレなので買う気は全くないんですけど、うっかり公式サイトにムービーを観に行ってしまいました。
 色々観た結果、「家康はやられちゃえばいいのに」って思った(笑)。このゲームの主人公なのに。
 政宗がやはり一番かっこいいなーと思いますな。
 アニメでも先週、舎弟……もとい、兵隊達にすごい慕われてて、何かもう、いいカンジでした!
 自分ではプレイできないけど、誰か私にプレイして見せてくれないかな~
 以前は弟が家にいたから、弟が色々プレイしてたの見て楽しんでたんですけど。


 そうだ。政宗と言えば。
 少し前、政宗の地元で某歌手グループのライブ? コンサート? があり、うちの会社にも休んで観に行った人が数名いたんですが、その内の1人が、行かなかった人に、お土産を買ってきてあげてたのです。
 それが、月の飾りが特徴的な兜を被った、「ご当地スティッチストラップ(根付?)」というやつだったんですが。
 丁度その場に居合わせた私ともう1人くらいが横から覗き込んで、3人で「わー、可愛いね!」「伊達政宗だね!」と言ってたら、その子が「伊達政宗って誰?」と……。
 えっ、伊達政宗って、メジャーな武将じゃなかったんだ……? ってびっくりしました。
 いやもう、何て説明したものやら!

 しかし私もアニメで片倉小十郎が政宗の軍師、とか言われてて、あれっ小十郎って軍師だったんだっけ、右腕で腹心の部下、というイメージはあったけど軍師とか忘れてたヨ! と慌てて検索に走ったりしてたので人のことは言えません。
 そもそも私は日本史に全く明るくありません。高校で日本史取ってたくせに……。
(だって世界史だとワールド規模だけど日本史なら日本規模だから範囲が狭い分楽かと思ったんだも)

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]