母がスーパーで卵を購入した後献血で卵を1パック貰ってきました。
何で私には献血のお願い葉書が来なかったのかしらと思いましたが来たところで金曜日では行けませんでした。
とゆーか私の次回献血可能日は平成22年8月8日となっていて今日からでした。
卵が2パックもあると母が途方にくれていたので、久々にお菓子を作ることに。
以前失敗したミルクティーシフォンを、前々から作ろう作ろうと思っていたのです。
今度はミルクティーの分量間違えない!
……間違えなかったんですけど、やっぱりちょっと、しなっとした出来になってしまいました。
うーん、アレンジが甘いですね、てゆーか、単にプレーンシフォンの分量にミルクティー分水分が増えるから、しなっとなってしまうんだよな~
でも粉だけ増やしてもダメですよね、ベーキングパウダーも増やさないと……。
その辺のバランスがよく解らなくて、手出しできないんだよな……。
とりあえず、ミルクティーの分量間違えなかった今回も、微妙にしなっとしてたので、次はまた、もう少し考えてみよう。
シフォンケーキ焼いてる時間で、かぼちゃプリンも作りました。
前回ココット型で作ったのが何となく自分的に良かったので、今回もレシピの分量を半量にしてココットで。
今回は、トングでココットを運ぶとか馬鹿な真似はしなかったぜ……!
(しかしトング自体は焼け付くオープン内でとても役立つアイテムです)
で、かぼちゃプリン作ってる間、アイスで作るかぼちゃムースも作りました。
ケーキとプリンとムースを一気に作ってしまったぜ。
ちなみに卵は、ケーキに3つ、プリンに2つなので、5個しか使えませんでした。
明日のお弁当にはゆで卵を入れよう。
朝ごはんでケーキ食べるから、目玉焼きは無しだな……。
何で私には献血のお願い葉書が来なかったのかしらと思いましたが来たところで金曜日では行けませんでした。
とゆーか私の次回献血可能日は平成22年8月8日となっていて今日からでした。
卵が2パックもあると母が途方にくれていたので、久々にお菓子を作ることに。
以前失敗したミルクティーシフォンを、前々から作ろう作ろうと思っていたのです。
今度はミルクティーの分量間違えない!
……間違えなかったんですけど、やっぱりちょっと、しなっとした出来になってしまいました。
うーん、アレンジが甘いですね、てゆーか、単にプレーンシフォンの分量にミルクティー分水分が増えるから、しなっとなってしまうんだよな~
でも粉だけ増やしてもダメですよね、ベーキングパウダーも増やさないと……。
その辺のバランスがよく解らなくて、手出しできないんだよな……。
とりあえず、ミルクティーの分量間違えなかった今回も、微妙にしなっとしてたので、次はまた、もう少し考えてみよう。
シフォンケーキ焼いてる時間で、かぼちゃプリンも作りました。
前回ココット型で作ったのが何となく自分的に良かったので、今回もレシピの分量を半量にしてココットで。
今回は、トングでココットを運ぶとか馬鹿な真似はしなかったぜ……!
(しかしトング自体は焼け付くオープン内でとても役立つアイテムです)
で、かぼちゃプリン作ってる間、アイスで作るかぼちゃムースも作りました。
ケーキとプリンとムースを一気に作ってしまったぜ。
ちなみに卵は、ケーキに3つ、プリンに2つなので、5個しか使えませんでした。
明日のお弁当にはゆで卵を入れよう。
朝ごはんでケーキ食べるから、目玉焼きは無しだな……。
PR
この記事にコメントする