コミケが終わった途端、また暑くなったような気がします。
何なんだオタクパワーに負けて熱気も逃げてたということか。都市伝説は事実か!
ともあれ、今日から仕事です。休みが長いと、休み前にやってた仕事忘れちゃいそうですね。何をどこまでやってたっけ…みたいな…。
まあ月曜日はジャンプ読むために存在する日なので。
そういえば、前の号は折角買ったので、隅々までネタにしてやろうと思っていたのに忘れてました。
一人カラオケ、というのが流行っているそうなんですが、そうなの?
いいんですが、一人カラオケって、どういう目的で行くのかな?
ストレス解消だったら、一人で行くより何人かで行った方が発散されるんじゃないかな、と思ったけど一人で行った方が発散できるのかな?
気楽に歌えるのがいいのかな。確かに一人なら「パンピーと一緒のカラオケでアニソン歌えねえぜ…」とか無いもんな。誰も知らないだろうなあ…と思う歌を歌うのも気が引けるし。
よし、一人でも躊躇しないで堂々とラーメン食べに行ける子になったら、次の目標は一人カラオケに行くことにしよう、と思いました。
(いつ達成できるんだろうソレ…)
一回の選曲につき7円、本人のマージンになるそうだから、マイナーで今では売れてない歌でも、一発屋で終わってしまった人の歌でも、カラオケで一回歌えば昔好きだった人へ7円貢献できるわけだし!(何気にものすごい失礼)
その前に歌を憶えよう…。
PR
この記事にコメントする