忍者ブログ
 …あれっ、何か昨日の日記おかしい!
 日曜日なのに、「明日が日曜日」みたいな内容になってる!
 私の脳内、世間様より1日時差?(時差以前の問題)

 今週のジャンプ感想を鼻息荒く(ブリーチとは別のところで)書いていたらすっかり夜も更けてしまいました。ゲームしてませんよ?(まだ)
 本当は自分の中で「23時までに日記書く」というのが目標だったのですが既に今は「今日中(24時)までに何とか」から「夜が明けるまでは今日だよね♪」に堕落し続けています。というかむしろ墜落という勢いです。いかん…!


 今は解約した保険会社の人から以前、「四葉のクローバーの成る種」というものを頂きました。
 何だそりゃ、絶対に四葉のクローバーが成るなんて、四葉のありがたみが無いじゃん、しかも絶対ってことは、何か遺伝子操作とかしてんの? そんな作られた幸せ、本当の四葉のクローバーなんかじゃない…!
 と思いつつも開封してみたら、中に入っていたのは球根でした。

 ……球根……?

 もうその時点で既に不信感マックスだったのですが、でもまあとりあえず植えてみました。


pati.jpg
 ……違う…………解ってたけど違う…………こんなパチモン、四葉のクローバーなんかじゃない……!
 私の幸せはこんなパチモンのクローバーなんかじゃない……!!

 しかもこのパチモン、「葉」なのかも怪しいです(笑)。
 なぜなら、夜、閉じます
pati2.jpg
 当時私は朝早くか夜遅くにしか家にいなかったので、閉じた状態のパチモンしか見なかったほどです。
 違う…こんなの私の幸せじゃない……!
 更に更に、まあ解ってはいたけど当たり前だけど、咲いた花が、あの可憐なシロツメクサとは似ても似つかないのです。
pati3.jpg

 赤いし。
 何か長いし。
 違うもん……こんなの私の幸せと違うもん…!(もういい)

 でも勿論このパチモンに罪があるわけではないので地味~に窓際に置いておいたら、母が「その貧弱な花をちゃんと植え直すから」と引き取っていきました。
 私が窓辺に置いておいた時は、2本くらいしか出ていなかった葉(新しいのが一本伸びてくると、既にある一本が枯れたりする)が、母に渡した数日後には20倍くらいになってました。さすがです母…。

 しかし現在、植木鉢から庭に植え直されたと思われるそのパチモンが何処にあるのか不明ですが。
 パチモンの幸せすら、私の手元から去ってしまったのね……。



 拍手にて色々感想ありがとうございました。あの写真は「フェレット」というイタチみたいな動物なんですよ~。とぐろを巻くというよりは、二つに折れるようにして寝てます。どうなってんでしょう背骨。
 独立した弟が飼ってるのでウチにはいないのですが。写真くれーと言ってるのに中々CDに焼いてくれません。すぐ取り出せる写真にあまりいいのなかった…(そしてこの写真を引っ張り出す過程でパチモンの写真を見つけ、今日のネタにする)

noro.jpg
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]