執筆期間中です。
ブログ書く画面が超スローで(打鍵してから画面に表示されるまで数秒~10数秒かかってる)全くまた忍者は!!! てな心境です。
2014年でXPのサポートが終了するので、7に乗り換えるにあたり、使い勝手が全く違うので講習会を開きます、という旨の通知が職場で回っていたのですが、末端の派遣社員の参加希望が通るわけなどないのだった。
やっぱり全然違うのか……。
途方にくれたもんなあ……。
XPのサポート終了が謳われているというのに、私はまだ98を現役で使用しているわけですが(乗り換えが済んでいないからまだ現役)、サポートなんぞして貰えなくてもいつまででもXP使うよ! という気持ち満々で、ホント買いなおしたいですパソコン。
ホントどうしよう。
こうしてどんどん時代の波に取り残されていくのね……
職場でOS入れ替えではなくパソコン買い替えになるなら、ノートパソコン譲ってくれないかな
数年前、郵便局でばったり前の職場の人に会ったのですが、こっちは全く憶えていなかったのですけど、成り行き上メルアドを教える羽目になってしまい、その後時々メールが来てましたが、最初の何通かには当たり障り無い内容でレスしたんですけど、現在は半年に一度とか年に一度とかしかレスしておりませんでしたが、先日、「今度会いたいです」という旨のメールが来て、返事しなかったらまたメールが来て、開くのもいやだったのでそのままにしていたら、今日またメールが来て開いていません。(長い)
全く好みのタイプじゃないっていうかもう…………このクソ忙しい時に…………
ブログ書く画面が超スローで(打鍵してから画面に表示されるまで数秒~10数秒かかってる)全くまた忍者は!!! てな心境です。
2014年でXPのサポートが終了するので、7に乗り換えるにあたり、使い勝手が全く違うので講習会を開きます、という旨の通知が職場で回っていたのですが、末端の派遣社員の参加希望が通るわけなどないのだった。
やっぱり全然違うのか……。
途方にくれたもんなあ……。
XPのサポート終了が謳われているというのに、私はまだ98を現役で使用しているわけですが(乗り換えが済んでいないからまだ現役)、サポートなんぞして貰えなくてもいつまででもXP使うよ! という気持ち満々で、ホント買いなおしたいですパソコン。
ホントどうしよう。
こうしてどんどん時代の波に取り残されていくのね……
職場でOS入れ替えではなくパソコン買い替えになるなら、ノートパソコン譲ってくれないかな
数年前、郵便局でばったり前の職場の人に会ったのですが、こっちは全く憶えていなかったのですけど、成り行き上メルアドを教える羽目になってしまい、その後時々メールが来てましたが、最初の何通かには当たり障り無い内容でレスしたんですけど、現在は半年に一度とか年に一度とかしかレスしておりませんでしたが、先日、「今度会いたいです」という旨のメールが来て、返事しなかったらまたメールが来て、開くのもいやだったのでそのままにしていたら、今日またメールが来て開いていません。(長い)
全く好みのタイプじゃないっていうかもう…………このクソ忙しい時に…………
PR
この記事にコメントする