忍者ブログ
 先日から調子の悪かった目覚まし時計を、こないだの休日に弟(隣県から娘連れてきた方じゃない方)に分解して見てもらったら、中のスイッチが割れてるということで、修復不可能との判断が下されました…。
 おまどんな力で目覚まし止めてんだよと呆れられましたがそんな変な力入れてないよ目覚まし止めるのに気合は必要ないよ!

 …しかしかつて、ハロゲンヒーターも、本体何ともないのにスイッチ部分を割ってしまった過去を持つ私(コンセントスイッチにて現在も現役稼動※今は夏休み)。
 何だろう遍くスイッチってそんな脆いものなのか。

 980円の安物だけど木目の時計で気に入ってたのに残念…

 今は、以前使ってた時計を再び目覚ましに使っていますが(この時計は鳴る時と鳴らない時があってデンジャラスだったので使うのをやめたのだ)、今のところ問題なく鳴ってくれてますがいつ私を寝坊させるのかとドキドキです(買えよ新しいのを)。


 今日は夕方からずっと雷が鳴り響いています。
 以前だったら雷の音を聞いた瞬間、慌ててパソコンと電話(FAX)のコンセントを抜くのが日課でしたが、そしてこの季節には毎日出勤前にパソコンと電話のコンセントを抜いて行くのが日課でしたが(忘れたことに日中気付くと1日ハラハラドキドキ)、今は光なので雷にデータをやられることもないので呑気にネット中です。
 …データやられなくても停電になれば落ちるんだということに一瞬遅れて気付いたりもしましたが。


 ああ今日はガンダムの日なんだ今度こそ忘れないようにしないとその前に前回(先々週だよ…)の分を見返さないと。Wの方も2回分録ったきりまだ観てないので観ないとテープの空きがなくなってしまうので大変。
 そういえばこないだ時かけのテレビ放映がありましたが、その前のテレビ放映の時にビデオ撮っといてまだ観てないので観ないと…。


 パソコンで出来るjavaのゲームでブロック崩しというのがあって、ちょっと面白そうだなー作ってみたいなーとずっと前からチラチラ思っているのですが、このゲーム、主な楽しみ方は脱衣なんですよね~…
(※服の部分がブロックで、裸の体が背景になってる感じ※)
 私の絵で脱衣とかやってもどうしようもないので、何か他の使い方ができないかなあ…と考えてはいるのですけど何も思い浮かばない。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]