ドクダミを摘んできて、酒に漬けてみる。
アルコール度が高いのがいいらしいけど、ウイスキーが瓶の底にちょこっとある他は、主にワインしかなかったので、ワインを1本追加し、ついでに杏露酒もあったので入れる。
何かもう、原形からどんどんかけ離れていくな~
で、そういえばどれくらいの間漬けとけばいいのかな、そういえばこの次の工程を全くメモってなかったわ、と思って改めて検索を掛けてみるも、前に見たページが見つからないのだった。
どんなワードで検索掛けたんだっけ?
履歴も大分彼方の方に行っちゃってるな……と思った矢先、別のサイトにドクダミを使った害虫避けの作り方があり、何と……
酒とか油とか精製水とか必要なく、ドクダミをお湯で煮詰めればいいだけなのだった。
何……だと………
PR
この記事にコメントする