忍者ブログ
 先だっての健康診断の結果が返ってきました。
 いつもの通り、「要経過観察」だったんですが、こないだブログに書こうとして全消ししてしまった為詳細を書いてなかったんですが、貧血が出ました。
 4月の献血の時には「ヘモグロビンも多くていい血ですね」と褒められたのに、ヘモグロビン値が足りなくて貧血が出てしまいました……。

 採血の時って、腕に注射針刺すと、シリンダーの中に出血した血が溜まっていくじゃないですか。
 それがですね、出てこなかったんですよ、血が。
 人間ドックの時とは違い(笑)、ちゃんと血管に針刺してんのに、シリンダー3本分の血を採るのに、1本目はまあ何とか出たんですけど、2本目に入ったら段々血が出てこなくなり、必死で手を握ったり開いたりしてたんですけど、3本目に入ったらもう、全く血が溜まらなくて、ええっどゆこと!? とすごい焦りました。こんなこと初めてだよ……。
 血圧は普通にあったのに、血を押し出す力がなかった……? 風邪気味だったせいかしら……。

 で、案の定、貧血が出たと……。
 何年か前私は貧血で通院する羽目になり、その時のような酷い状態ではなかった(数値として貧血が出たけど、医師診察の時まぶたの裏とか見られて「特に貧血の症状はないけど」って先生に言われたもんな!)ので、ご心配には及びませんが、やれやれな感じです。
 まあ多分風邪気味だったせいだろうと推測しますので、全くご心配には及びませんので大丈夫です~。



 それにしても人間ドックの時は「あと3キロ増やしても大丈夫」と言われたのに、健康診断結果票に書いてあった標準体重値は、3キロ増やさない数値でした。
 こういうの、病院ごとに独自の計算方式なの? 病院によって採用しているホニャララ式みたいのが違うの? ニッポンイシガッカイは、そういうのを統一してないの? 不思議だ。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
忍者ブログ [PR]